早朝から21時まで、楽しい品揃え。
綿半ホームエイド 穂高店の特徴
長野を中心に展開する、安曇野の大型ホームセンターです。
朝7:30から営業しており、畑仕事の必需品が手に入ります。
在来工法木材が豊富で、専門的な商品が揃っています。
長野を中心に展開しているホームセンターです。此処では日配品などもあります。私はよく灯油を買いに来ます。駐車場は車止めが無いので高齢者の多い此処ではちょっと怖いです。因みに併設されていたマックは閉店しています。
ここ近辺では、遅い時間帯(21:00)迄やってるホームセンター。店舗が割と大きく、品揃えは中々良いですね。一昔の感覚では、2〜3島有った商品コーナーが、物に寄っては1コーナーと他店では縮小傾向ですが、ここの綿半では、あくまでこれ位は置きましょう!的な感じで豊富です(他店と比べて)なので、自分はちょくちょく買い物に行ってます。隣にはBIG等も有り、買い物関係では、割とここで全て完結してしまうかも。
朝、07:30よりの営業なので、早い営業は助かります。
楽天ペイはしっかり繋がる。駐車場はボコボコです。休日など時間帯により満車です。
安曇野市穂高の大型農道の柏原にあります。隣はザ・ビックです。店内は酒類、菓子類はありますが、ビックがあるので生鮮食品はありません。入口右ガソリンにはマックがあります。、メニュー数は少ないですが、休憩には良い場所です。
いつも比較的混んでいるホームセンター。マクドナルドも併設している。他のホームセンターに比べて、この界隈では職人さん向けの道具類が比較的豊富に在庫している。肥料等もほとんど屋内で販売されている。
洗濯機の排水ホースを、排水口へつなぐための、エルボと床の排水口役物が壊れてしまったので、購入しました。他のホームセンターへ行ってみたのですが、取り扱いがなく困っていましたが、こちらでは取り扱いがあり、たいへん助かりました。特に洗濯排水を、床の排水口へ差し込むところのパッキンは、あまり抜き差ししないせいか、固着してしまい、洗濯機の新調などで外した時に一緒に抜けてしまったり、紛失したり、取り換えないとダメになってしまうことが多いわりに、売っていないので途方に暮れてしまっていました。ネットで探してもいいのですが、寸法記載などがあいまいなサイトも多く、値段も少し張るので、買ってもうまくはまらなかったら困ると思っていました。なので実物を見て購入したいと思っていたところ、こちらでは取り扱いがあったので大変たすかりました。
店員さんが親切に対応して頂いて、心地好く買い物ができました。
店舗が広いので工具、建築用品が豊富に揃っています。
名前 |
綿半ホームエイド 穂高店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-84-6363 |
住所 |
|
HP |
https://watahan.jp/shops/nagano-prefecture/cat16/fd58499ba7a75dc8f2fd7e32196c86d51f5297bc.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

メガマート、ジャスコからの建物。看板もだいぶ古い感じでジャスコの色も若干見え始めてきた。そろそろリニューアルしたほうが良いかも。