江戸時代からの美味、越の雪。
越乃雪本舗 大和屋 本店の特徴
1778年創業の老舗で、日本三大銘菓越乃雪を楽しめるお店です。
季節ごとの新作や可愛いお菓子も充実しており、目にも楽しい和菓子屋です。
職人の技で仕上げられた、口の中でホロホロ溶ける贅沢なお菓子が魅力です。
この日は、カフェお休み😭職人さんが作る越の雪は口の中でホロホロ溶ける。お菓子は全て上品な味わいです♪
老舗巡り第1882弾 1778年創業の老舗和菓子屋さん。いちご餅とあまいおはじきを購入。いちご餅は大きないちごを薄い餡と餅で包んだ良い甘さのお餅で美味しい!普通の苺大福と違ってあんこの量が少ないので甘すぎないので食べやすい。あまいおはじきはかわいいのでお土産にいいかも。越乃雪という和菓子で有名な長岡藩に献上していた和菓子屋さん。駐車場ありキャッシュレス対応。
🌞休日昼頃利用貸切状態💴1人あたり1,200〜🍴✔︎ぜんざい抹茶セットとてもお上品な口当たりのぜんざいまろやかで飽きのこないお味です お抹茶との相性◎ お口直しに山椒のお煎餅付きます✔︎苺餅セット大粒の弥生姫を丸ごと一個使った贅沢な逸品程よい酸味と甘さが癖になる❤️お店の対応良い◎店内は和モダンでおしゃれな雰囲気※店内は一部撮影不可の場所があるので注意👛PayPay利用可🅿️お店の横に有。
日本三大和菓子が食べたいってお姉ちゃんが言うから、来たんだ。改装中みたいで、仮店舗の営業でした。パパは車を停めるときに、車の下をガリガリしちゃって青ざめてたよ。みんなは気をつけてね。お目当ての越野雪は、お口の中でなくなっちゃう繊細な味。匠の味と技にお姉ちゃんは大満足。ボクはお病気の時に食べたいって思ったよ。落雁とは全然違うんだ。伝統の技を守るってたいへんだろうな。麩饅頭もおいしかったよ。でもボクがいちばん気に入ったのは、こしひかりサブレ。みんなにくばる新潟のお土産って何がいいか困ったんだけれど、これがいちばんいい。軽くて、お手ごろで、おしゃれでおいしくて、自慢のお土産になったんだ。
素敵な和菓子がある。苺もち、少し高いが美味♪柏もちも、桜餅も美味しかったです♪
越乃雪は江戸時代から伝わる銘菓。大切にしていきたい。お味としては一欠片食べれば十分なほど甘い。今風の工夫されたお菓子もあって、素晴らしい。そうでないと生き残れないのだろう。
今年も大好きな栗甘実に出会えました。どのお菓子も美味しくて大好きです♡
全国的に有名な和菓子屋さんかわいいものが多くて見た目も楽しい個人的にぷりんおすすめ。
高級和菓子店です。昔ながらの最中もありますが、女子に受けそうな映えるお菓子もありなかなか職人さん頑張ってます。😄
名前 |
越乃雪本舗 大和屋 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

老舗のお菓子屋さんですが、お砂糖のまほうシリーズは、今時の可愛いお菓子です。夏の思い出は、金魚が可愛いい爽やかなお菓子でした。