長岡造形大学裏、森林散歩と酒場。
ホテル リバーインの特徴
近くの長岡造形大学の樹木が美しく、森林散歩も楽しめます。
清潔な客室や浴室が整っており、心地よい滞在ができるホテルです。
ホテル併設の居酒屋や付近の飲食店で、食事も充実した選択肢があります。
年末に泊まりました。部屋のエアコンの温度を上げても、暖房の効き弱く寒くて大変でした。朝食は、ホテル館内の居酒屋さんが作る和定食でしたが量が少なかったです。
今どき喫煙者にありがたいホテル。少々不便な場所だけど、国道から少し離れているので静か。設備の古さはあるけど、リーズナブルに泊まれる。皆が書いているけど、フロント対応が良いです。
東京から訪問。飛び入り予約で、素泊まりの現金払い限定で5000円くらいでした。安いけど部屋はしっかりしていて良く眠れました。神戸ナンバーなど全国から来ているようです。新潟まで来てホテルにずっといることはないので、観光にはこのホテルで十分。温泉に行って、そこでくつろげば良いと思います。
出張で2泊利用しました。建物はやや古い印象ですが、客室は綺麗に整備されており良いと感じました。フロントのスタッフの方も対応が丁寧で好感が持てました。無料の朝食は7時からとの事でしたが、7時に行くと先に食事をされている方が居ました。料理を準備されている方が1人しかいなかったので提供までやや時間がかかります。
長岡駅から距離があるのでアクセスは良いとは言えないが近くにスーパーやドラッグストアがあるので使い勝手は良い。最上階の角部屋に泊まったので眺望も良かったです。長岡駅までタクシーで約1800円🚕
ホテルの方がとても親切だった。周辺に色んな施設があるので迚も立地が良いと思う。Wi-Fiや冷蔵庫等一部の設備の古さは否めない。
立地もよく、客室もキレイ❗裏が造形大学なので森林散歩もできる😁👍まわりにお食事所もあり、ホテルにも併設の居酒屋がありました。ただ選択場が、7階で外階段を上っていく‼️この時期暑い☀️😵💦ちょっと大分ビックリ👀
部屋も浴室もきれいで接客も丁寧でした。朝食も美味しく頂けました。今回2回目の利用です。また利用したいですね。
出張で利用しました。チェックイン時のスタッフの対応が感じがよくステキでした。七階にコインランドリースペースがあります。エレベーターで6階に上がり、外部非常階段にて7階に上がると洗濯機と乾燥機が1台ずつあります。洗剤はそのスペースにある販売機にて購入できます。両替はフロントにて。長期出張や連泊ならば他所のコインランドリーを視野に入れておいた方が良いかもです。館内はキレイですしビジホなら申し分無いと思います。別料金で朝食も付けられますし、近所にスーパーやコンビニ、飲食店等もあります。利用しやすい宿だと思います。
| 名前 |
ホテル リバーイン |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0258-28-2288 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
長岡造形大学の入学前のアパート探しで宿泊。禁煙部屋で快適でした。