北アルプス見える100円キャンプ。
かじかの里公園 キャンプ場の特徴
アクティビティを楽しむ人々で賑わう、BBQエリアが魅力です。
美しい芝生の公園で、トイレもきれいで清潔感があります。
北アルプスが一望できる素晴らしい景観が楽しめるキャンプ場です。
日帰りでお願いしましたが、とても親切に対応して下さりました。日帰りは大人200円清掃協力費100円でした。泊まりの方大人500円で、色んなものがレンタルも出来るようになっていました。水道、トイレも完備整備していて綺麗でした。ゴミも置いていけるようになっていました。
リーズナブルに手軽にキャンプを楽しめる。トイレが新しくなっていて、キレイで感動。炊事場も広い。管理棟の人たちも気持ちの良い接客。利用している人たちもマナーを守って楽しんでいる。
白馬からの帰りがけらソロキャン。平日なので空いてたし、木陰がある芝生かつ水場もトイレも綺麗。少し遊具と小山があるので子連れに良さそう。それに安い。条件が良ければ北アルプスも見える…はず。ゆっくり過ごせました。
とてもリーズナブルにキャンプが出来てありがたいですね。トイレもリニューアルされ快適です。ただし公園の遊具がある所のそばにテントを張る際は子供が走り回るのでロープを引っ掛けるのではとヒヤヒヤしました。そこさえ気を付ければ初心者がキャンプをしやすい所だと思いました。
3年前キャンプデビューしたのが、かじかの里キャンプ場でした。今年春から料金が少し高くなりましたが、それでも安いし、トイレや炊事場もとても綺麗で明るい。清掃がいきとどいてるって感じがしました。管理人さんもとても感じ良い人で、話しやすい人。今年ここで、ソロキャンプデビューしてみました。大好きなキャンプ場の1つです。何度も利用してます。安心なキャンプ場。近くにスーパーもあります。
2021/7上旬に平日キャンプしました。まだ梅雨で利用日も雨予報だったため貸切でした。今年4月から管理会社が変わったそうです。受付のおじさんもスゴく丁寧でいい人でした。トイレも改装したそうでとてもキレイでした。星がキレイとか夜景を楽しむ場所ではありませんが街中の公園ってこともあり、一人キャンプでも安心して泊まれます。何より500円/人はとてもありがたい!雨や曇りでキャンプしたくなったらまた行きます!
公園にキャンプ場ができた感じの場所です。遊具があり、ファミリーキャンプには良さそう、気軽に楽しむには良いですね、町も近いので!トイレも新しく自販機もあります!管理人さんがとても親切で良かったです!
トイレがきれい!ってのがとても良いです。格安ですし…(^^)
キャンプ場というか、芝生の公園にテント張らせてもらう感じの場所です。格安なので何の文句もありません。登山する人にはベースとして有名なようですね。トイレ汲はみ取り式だが毎日清掃が入っているようです。
名前 |
かじかの里公園 キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-82-6968 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

初めてテント泊でフリーサイトを利用しました。平日だったので空いてて、ゆったり静かに過ごせました。水場とトイレが綺麗で、特にトイレはウォシュレットで清潔です。飲み物の自販機あり。管理棟でお菓子やアイスを買えます。穂高川の土手からの山並みが良かったです。大糸線も見えます。