燕三条背脂ラーメン、懐かし旨味。
めんきちの特徴
中太縮れ麺と背脂醤油スープの相性が抜群で、独特のコクを感じられます。
長岡の背脂ラーメンの先駆者として、安定した美味しさを提供する人気店です。
燕市の杭州飯店の流れを汲む、懐かしい甘みを持つラーメンが魅力的です。
2024.8平日以前Googleで見つけて、気になったお店に初訪問です。11時ちょい前到着で1番乗り。駐車場は、店舗前に5,6台と横に大きめな砂利の駐車場有り。メニューは、中華そばのみで、それにチャーシュー麺と餃子で、潔い良いです。中華そば800円を注文。家族経営でしょうか?ベテランスタッフが多く、ああでもないこうでもないと、飛び交っています。あまりり良いものではないですね。お水はセルフサービスとなってましたが辺りを見渡しても見つからず。料金支払いの際に見つけ、右奥の方に有りました。さて、🍜到着。丼が小さいです。そば、うどんサイズのよう。麺が、もちもちで美味しい。以上。
土曜日の昼に伺い、何とか駐車場に停めれました。注文時おじいちゃんが対応してくれたのですが、餃子を頼む前にすぐ居なくなってしまい、その後自分で注文しに行きました。らーめん大盛りと餃子3個をいただきました。
平日でも11時オープンでも10分前から入れ、30分もすれば満席になる超人気店!駐車場は店の前4台と隣りのジャリに12台あり。シンプルメニューでラーメン、ライス、餃子の組合せを変えるだけ。水はセルフでカウンター右にありカウンター7席、4人テーブル2席、4人座敷2卓、奥座敷にテーブル4席位ある。チャーシューメン950円を口頭注文スープは熱々ではない、煮干の風味が凄くたまらなく旨い!一般的な煮干の味ではなく、ブレンドされた味かな!? 魚沼市の有名店で食べた3種の煮干ラーメンと同じ味がしたから!燕三条のラーメンよりもここは旨い!麺は黄色の平太麺、つるっともっちり、柔らかめの茹で加減。チャーシューは豚バラロール、柔らかもっちり味染み厚切り5枚、肉食った感満載!見守ってたいのが、注文間違いや、提供順番間違い、多発中!注文票に書く習慣にすれば良いのにと感じた。
チャーシューメン 950円※並の中華そば 800円だったかなここ美味しいです!煮干しと鶏ガラが丁寧に取られた旨味濃いめのスープ。背脂は少々。飲み進めると心地よい酸味。おいしーーい!レンゲが止まらないわ。麺はやや太めの縮れ平麺。三条系に時々あるような、うどんっぽい食感のタイプではなく、ほどよいコシと小麦の味がしっかりとした食べ応えのある中華麺です。スープに合います。がっつりだけど食べ飽きないです。野菜はネギだけ。でも食べ出すと、それがまたいいです!新潟らしい味の濃いネギが、太めに乱切りされてます。1つ1つがスープに凄く合います。心地よい口直しを何度もできる感じ。ネギを好きになりそう。メンマが特徴あります。柔らかくて漬け物のような香りがするタイプですが、更にどこか燻製香のような香りがします。好みが別れるかもですが、私は凄くこれ好き。そしてチャーシューです。絶妙です。脂身と赤身のバランス、崩れ過ぎない程よい弾力、塩っぱ過ぎない熟成の味…どれも最高状態。厚さ6〜7ミリ程。こういうの大好きなの!スープの味とはやや独立した風味でしたが、時間とともに程よく絡み合います。非の打ち所のない、完成度の深い一杯。特に私の好きなタイプばかりで大満足でした。背脂系が好きな人にお勧めしたいです。美味しかったです!!ご馳走様でした!!お店の入口前は小さめですが隣に砂利の大きな駐車場があって、駐車がラクチンでした。
11時オープン14時閉店オープンと同時に入店多数。めんきちさんに辿り着くにはネットで知り得なければ地元民のクチコミなのかも知れない。大通りから少し外れた立地、駐車場は大きめな砂利の駐車場。店前にも停められる模様。店構えは一軒家に見えるため、本当に初めて赴くならば駐車場から歩く人を目指して向かうとすぐに分かる。本日は初来店なのにチャーシューメン大盛りをチョイス。チャーハンも注文しました。チャーシューは分厚めしっかりとした肉に見えて、口の中でとろけるチャーシュースープは背脂が浮くも飲み口あっさりとした醤油ベース飲み続けると濃くもある……美味い麺は太め、スープも絡んでモチモチである。ネギは大きめにカットされているからスープの熱で温めるのがいい。本当に美味いラーメンでした。また食べたい……一瞬にして胃袋を掴まれてしまいました。次回は餃子も頂きたいと思う。
今はランチタイムのみの営業の様です。味噌ラーメンはメニューから外れてました。開店早々あっという間に席が埋まって行きます。お冷はセルフ。お会計するお父さんはアレコレ忙しいからお金はピッタリ用意してあげてくださいね。お母さんは平ザルで麺上げする調理場の要です。注文時にアレコレ面倒な事を言う人は混雑時を避けた方がいいです。単純に、ラーメン(中華)とシンプルに頼んだ方が直ぐに着丼します。煮干しの効いた太麺の燕三条系背脂中華です。大盛りの方が味の濃さがちょうどいい感じがしました。ネギ多め、背脂多めも無料で可。食べていて玉ねぎが欲しくなった〜
ラーメンジャンキーの私と同じ眼をした金魚達が出迎えてくれました!ラーメンは醤油味のみでした背脂浮いてる。麺は軟めめんきち定食お得セットがありますセットの内容の各単品頼むより40円お得です!カウンター向かって左端に座ると中華鍋のカンカン鳴らす音が聴けます雰囲気欲しい方はオススメですめんきち定食を頼むとおばさま達がめん定です!大きめな声で叫びます。過去に免停になった方は心構えが必要です。
このラーメン屋のスタンダードをいただきました。客層は若干年齢高め。一つのポイントだけで惑わされないベテラン層が慕うラーメン屋さんと確信。バランスが取れた背脂醤油ラーメン、スープを堪能して飲み干してしまいましたね♪女房に叱られる。🥶
杭州飯店の流れを汲むラーメン。店内にはその由来となる色紙があります(した?)。魚介の香りが濃厚な背脂たっぷり、いわゆる燕三条系スープは飲んでいてしつこさを感じずいくらでも飲めそうな気がします。麺はもちもちした麺で咬み心地も良くするすると入ってきます。あっという間に完食してしまいました。ごちそうさまでした。
名前 |
めんきち |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0258-28-1482 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

中太縮れ麺とコクのある背油醤油スープが印象的です。たまに食べたくなりますが、営業時間が限られています。平日(土曜日は、第1、第3のみ営業)日中の営業で、日曜日は定休日です。