新潟で本格尾道ラーメン!
尾道らーめん七鐘屋(ななや) 長岡本店の特徴
新潟県で唯一、広島の尾道ラーメンが楽しめるお店です。
小豆島産の醤油を使った濃厚スープが自慢のラーメン屋です。
おすすめの元祖七鐘坦々や、種類豊富なメニューが魅力的です。
好きな味、次回うかがう時はシンプルなラーメンを食べてみたいです。相方が頼んだ塩系のラーメンはとても美味しかったです。
辛さを抑えてもらって、ちょうどよかったです。魚介だしの担々麺初めてでした。細麺でおいしかったです。
スペシャル尾道まろ淡々麺とお肉ご飯と、豚肉の柔らか煮込みを楽しみました。
本場の尾道らーめんを食べた事が無いですが気軽に尾道らーめんを食べられるお店だと思っています。尾道らーめん(細麺)をいただきましたが、麺も硬めで私好みでした。もう少しスープが熱々だと嬉しい。
10年ぶりくらいに再訪。らーめんの味は人各々好み自分はスープは美味しい♪麺は細麺を食べましたが普通に感じました!問題は店内が寒い。また行きたいかと言われればそうは思わない。
はじめての尾道ラーメン 以前から尾道ラーメンは聞いていましたが伺う機会がなく初めての訪問 期待を胸にスープを一口二口旨い虜に成りましたラーメンはとても固く弾力があり好き嫌いな方が居ると思います俺は大好き🍀😌🍀スープは少し濃いめですがちょうど良かったですまた訪問させていただきますわしゃ満足じゃ長岡でトップクラスです。
尾道らーめん(細麺)煮卵入りで頂きました。あっつあつで麺もしゃっきりコシがあっておいしいです。スープは全体をまとめていて麺とも協調しててよいです。尾道らしい旨みらーめんです。お店の中暗くない?
お昼に来訪です。濃厚好きなので濃厚胡麻味噌ラーメンを注文。自分にはちょい濃い目でしたがライスといっしょだといいおかず感。麺の太さは中太で好みだったんですがもうちょいヌメりが少ないと尚良。色々メニューがあったのでまた訪れたいと思います!
~新潟県内で唯一「尾道ラーメン」を提供する長岡市内の「七鐘屋(ななや)」~3年前に尾道市内で食べたある有名店の尾道ラーメンが忘れられず訪店🚙「尾道ラーメン コクうま」を注文🍜小豆島産の醤油をベースに瀬戸内の小魚と豚骨のだしが加わったスープ。ここに尾道ラーメンの特徴である粗めの背油が入りコクと旨味が・・・以前尾道市内で食べたものよりスープは濃いめ、麺は細目でしたが、美味しかったです。一緒に注文した「豚めし」はやわらかチャーシューに甘辛醤油がかかり、これがまた絶品。
名前 |
尾道らーめん七鐘屋(ななや) 長岡本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0258-29-7780 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

新潟県で唯一、広島の尾道ラーメンが食べられます。軽く背脂を浮かせコクがあり、瀬戸内産のうるめ煮干しの出汁の風味がマイルドな味わいです。