河内長野のハードコートで爽快テニス!
河内長野市立荘園庭球場の特徴
河内長野市立荘園庭球場のハードコートは、とても整備が行き届いています。
全天候型のコートが4面完備され、自由に利用しやすいです。
駐車場が15台分あるため、自家用車でのアクセスも便利です。
ハードコートが整備されて綺麗になっていました。いつも空いていて、コートの予約がしやすいです。但し、河内長野駅や千代田駅から遠いので車やバス等を利用しないと、行けません。
河内長野の荘園町の新興住宅地の北の外れにシャワー室、更衣室、トイレ、駐車場15台が設置された全天候型の4面のコートがあります。コートの周りは田圃と貸農園が囲んでいてその風景に自然に溶け込んでいます。土日には老若男女のプレーで賑やかです。因みにに利用料金は2時間で1000円です。
数年前に使用したが、ハードオープンタイプのコート庭球にとても、適したコートだった。
ハードコートでやりやすい。
名前 |
河内長野市立荘園庭球場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒586-0094 大阪府河内長野市小山田町2649ー564 |
HP |
https://www.city.kawachinagano.lg.jp/map/shouenteikyujyo.html |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

夏場は影が1ヶ所しかないので、とても空いています。