北アルプスに癒される宿!
あづみの池田・ゲストハウスの特徴
オーナーの西田さんが親切に、駅までの送迎を行っています。
住宅地に改装されたゲストハウスで、快適な宿泊体験ができます。
北アルプスの美しい景色を楽しみながら、リラックスできる環境が魅力です。
北アルプス芸術祭に行くために一人で一泊しました。二階建ての一軒家がまるまるゲストハウスになっていて、ドミトリーもキレイで過ごしやすかったです。特に枕元にライトと電源があるので便利でした。スタッフさんはとても親切で、自家製パンもおいしかったです。なぜか庭に恐竜のオブジェがあり夜中にびっくりしました笑。コスパ最高、晴れれば景色も最高らしいです。
北アルプス登山の際に宿泊させてもらいました。安曇野周辺ではかなりリーズナブルな値段だったのでとてもありがたかったです。宿泊施設は清潔で、調理器具も色々揃っていたので、料理をしたい人にはおすすめです。また周辺に伺う際には使いたいと思います、ありがとうございました😊
旅行の途中へお部屋を予約させていただきました。オーナーさんの心遣いでプライベートのお部屋へ妻と泊まる事ができました。感謝してます。お部屋、台所、洗面場などとても清潔で安心して利用させていただきました。シャワーがひとつしかないので、交代で使うタイミングが難しかったです。その他はとても快適の宿泊ができました。
ゲストハウスは何度も泊まっています。こちらは値段は安いしとても清家感があります。送迎はありますが駅からは遠いです。お風呂が男女一緒で小さいため、混雑するとなかなか入れず待たないといけません。冷房がないので、暑がりにはしんどいかもしれません。扇風機はありました。奥様はとても感じの良い方でした。オーナーさんはちょっとせっかちなのが気になりました。二人のちょっとした口喧嘩?言い合い?意見の相違?みたいなのを見てあまり気持ちの良いものではなかったかなと。お客さんの前でなければ自由だと思いますが。しかし、このお値段なら十分だと思います。
とてもお手頃な価格で、これほど綺麗で整った宿に泊まれるのはありがたい。また駅からの送迎もしてくださった。また友人も連れて今度泊まりたい。
バックパッカーとして世界を巡ったご主人が、「こんな宿があったら良いな」という思いで、2015年に開設した宿。住宅街の中にある、山小屋風のとがった赤い屋根の家で、県道からは見えるが、入口は一本入った道の側にあります。1階が、キッチンと共用スペース、オーナーご夫妻の部屋と、洗面所・シャワー。2階が客室で、3室に11ベッド。共用スペースからは、常念岳や有明さんなど、北アルプスの山々が、ど~んと見えます。トイレは、1階2階にあるが。1階のみウォシュレット付き。風呂はありますが、ゲストが使えるのは、シャワーのみです。キッチンは、炊飯器や電子レンジ等、一通りのものがそろっています。オーナーご夫妻が現に暮らしている家なので、調味料等もお借り出来ます。本格調理も出来ますが、揚げ物はやめて欲しい、とのことです。共用の冷蔵庫があり、飲み物やカップ麺などが、ほぼ原価で提供されています。料金は、使った分だけケースに入れる自己申告制。インスタント珈琲類、紅茶は無料で、自家製の梅干しや、茶菓子が供されていました。繁忙期は、梅雨明けから9月のシルバーウィークまでで、男女混合ドミトリーが基本。それ以外の空いている時期なら、男女別ドミトリーや、運が良ければ、個室を頂けることもあるそうです。最寄り駅までは、無料送迎してもらえます。到着時は、バラバラになるのは仕方ないが、出発時は、なるべくまとめてお願いしたいので、前日中に時間を教えてもらいたい、とのことでした。普通の家なので、狭い空間で、オーナーさんや他のゲストと一緒に過ごすことになります。ですが、逆の見方をすれば、「だから安心」とも言えます。オーナーさんも、頼めばいろいろやってくれますが、それ以外は基本放置してくれるので、押しつけがましさも無く、良い感じです。個人的には、オーナーさんの世界の旅の話を楽しくうかがいました。「ご主人は、バックパッカーだったのですか?」と訊ねたら、「今もバックパッカーですよ」と返されました。失礼しました。本棚には、『深夜特急』や蔵前仁一さんの本がありました。筋金入りのバックパッカーですね。今回は、春スキーでしたが、また別に季節に訪れたいと思います。
サーキットに近くて便利でした。布団が寝やすかったです。
ゴールデンウィーク中に目的地から更に足を延ばして安曇野まで行きました。宿も決めずに向かったのでグーグルマップで見つけて当日連絡、運良く予約できました。私は安曇追分駅から歩きましたが、事前に言っておけば穂高駅とかまで迎えに来ていただけるそうです。素晴らしい。一般の住宅のような室内ですが、手入れが行き届いていて、とても清潔です。オーナーの方が大変気配りされていて、リピーターの方が多いのも納得です。自転車をお借りして近所をのんびりと散策、北アルプスの眺めだけでも充分な価値がありますね。ご飯は近くに食堂があるので、こちらもおすすめです。夕食後にお風呂まで送迎いただき本当に至れり尽くせりです。就寝までの間、リビングでのんびりと過ごして親戚の家に来たのかな、みたいな楽しい時間となりました!自信を持ってお勧めできる宿ですよ☆
ネットの口コミの評価が高く、宿泊料金もお安いので、迷わずこちらのゲストハウスに予約しました。すぐにオーナーから「送迎もいたしますよ。」と嬉しいお声掛けがありました。確かに駅からはちょっと距離がありますので、ありがたいサービスで本当に助かりました!私は4人部屋の女性用ドミトリーに宿泊させていただきました。たまたま他に宿泊客がいなかったみたいで、1人でゆっくりとお部屋を使うことができました。部屋に扇風機もありましたが、更にそれぞれのベッドの枕元に小さい扇風機もあり快適でした。ダイニングには、お茶、インスタントコーヒーの他、冷たい麦茶もあり、自由に飲むことができました。自炊したい方には、お鍋や食器なども自由に使えるようです。翌朝、オーナー手作りの「お散歩マップ」を見ながら、ゲストハウス裏の高台にある葡萄畑のあたりも散歩してみました。空気が澄んでいて、向こう側にある山並みまではっきりと見えて、朝の散歩、おススメです!たった一泊でしたが、ぐっすりと眠れ、ゆっくりと寛いで過ごすことができました。
名前 |
あづみの池田・ゲストハウス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0261-85-0221 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

オーナーの西田さんは、とても親切でいろいろ教えてくれ、駅までの送迎もしてくれます。無料ドリンク(コーヒー、緑茶など)、無料調味料(塩、胡椒など)あります。ありがとうございました、オススメです。