穂高病院で信頼の出産と治療。
穂高病院の特徴
穂高病院では小児科の質の高い医療を提供しています。
清潔な建物で、安心して通える環境が整っています。
休診日でも対応してくれる、親切なサービスが魅力です。
穂高病院が初めての方へ、朝早くに予約した場合は受付が準備中(8時〜8時20分ぐらいまで)なので受付に置いてある番号札を取ってください。朝だけ番号順で始まります。ただし検査などの方は番号札で待つ必要はなく「検査です」と受付に伝えればすぐ行けます。胃カメラやりました。内科と内視鏡科は良かったです。とくに内視鏡科の方たちはテキパキしながらも患者さんに対してはとても柔らかい雰囲気でした。胃カメラは古屋先生(院長先生)にやってもらいました。胃カメラ最中は先生も看護師さんも声をかけてくれますし看護師さんが背中をさすってくれます。胃カメラ飲むのは大変でしたが先生がかなり声をかけて応援してくれたので頑張れました。検査後の説明も丁寧でした。
先日こちらで2人目を出産しました。外来の待ち時間が短く、ストレスなく受診が出来ました。担当の先生も優しく、毎回心配なことはないか丁寧に聞いてくださり、安心して妊娠期間を過ごせました。出産後は2人目ということもあり、ほとんどを母子別室で過ごしました。病棟のスタッフの方は皆さん親切で、特に授乳室で授乳中に声を掛けてくれ、色々とアドバイスをしてもらえたのが助かりました。近隣の病院に比べると料金は少し高めですが、個室であることを考えると妥当かなと思います。オイルマッサージも退院前にリフレッシュ出来たので、とてもよかったです。もし次もあるならば、また穂高病院で出産したいです。
小児科にお世話になりました。風邪の症状でしが、丁寧に顔、目、鼻、喉、耳、身体、を触診され、こどもにも親にも声をかけながらきちんと診ていただき、とても良い先生で安心しました。
午後は休診にも関わらず、お世話になりました。ゆっくりスイカを召し上がって下さい。
安曇野市近辺で一番信頼できる病院です。内科、産婦人科、消化器科(胃カメラ)、整形外科にかかったことありますが、特に内科の先生みなさんはとってもペテランで診察が的確です。この近辺で一番ペテランの看護婦さんも揃っているように思います。最近小児科もできましたが、診療できる内容と設備もっと増やしていただけますと、家族全員で穂高病院利用したいと思いますね。
妻の眼科での検査での出来事。検査の時に、指定の動作が上手く出来ずにいたら、看護師に怒られた。インフルエンザのワクチン接種を受けに行ったら、木曜日はやってない。と断られた。ウェーブサイトを見てもそんな事は書いてない。一般は予約なしでも受けられる。としか書かれていない。
外科の医師は傷口が完全に閉じていないのに抜糸をしてきます。家に帰り包帯に血がついていました。看護師もえ?って顔をしていたらしいけど、見て見ぬふりです。このコロナ禍でそんなてきとうな処置をするなんてありえません。毎度毎度信用出来ない様な対応や処置をされるのでいくら経歴が良くてもお勧めしません。
こちらで2人出産し、産婦人科と小児科でお世話になりました。産婦人科の先生はお二人とも優しく穏やかな方で話しやすいです。お産の時の助産師さんも良い方々で、産褥食も御祝い膳も美味しいです。小児科の先生も気さくで話しやすい方です。トータルで、お勧めの産院です。
このへんでは一番まともな病院です。どのスタッフさんも普通に人のやり取りができます。
名前 |
穂高病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-82-2474 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

やさしく気が効くお医者さまと看護師さん達。燕岳登山口で怪我をして、急遽整形外科に伺いました。土曜日の診察時間中で、怪我の内容的に「救急」扱いで処置頂けました。手際よくささっと処置を終え、その後の対応もていねいに説明してくださり、それから2ヶ月後、問題なく傷は治りました。ここで改めて御礼申し上げます。受付の方たちの対応も物腰やわらかで、怪我して不安な気持ちが和らぎました。