燕三条系背脂ラーメン、極上の味!
らーめん処潤 宮内店の特徴
長岡駅近くの宮内駅前に位置する、青島ラーメンの本陣です。
燕三条系背脂ラーメンの進化系として、特に潤のスープは絶品です。
豊富な油のオプションとトッピング選択肢が魅力の人気ラーメン店です。
中華そば 背脂なし ネギゆず増し背脂いれてもいいんだけどいれなくても、いいんじゃないかな~って思っていれなくなって今はこれがベスト途中でゆず胡椒ちょっといれてまた美味しい。
辛ネギ味噌(大油)を注文。背脂は見た目ほどしつこくなく、スープに甘さとコクが加わって美味い。具は炒め野菜、メンマ、チャーシュー2枚、ナルト、ネギ、岩海苔。辛ネギと言うほど辛くはなかったが、卓上の辛味で調整すれば問題なし。とても濃厚で美味しい味噌ラーメンだった。
背脂魚介(煮干)ラーメンです。煮干しの香りもきつ過ぎず、基本の中華そばであれば、初見の方はノーマルな背脂レベルで胃もたれせずに美味しく食べれると思います。食券による飲食になります。またカウンター席及びテーブル席(と言っても座敷席ではなくカウンターテーブル席)なので、小さな子ども連れの方は椅子に座れる子ども出ないと厳しいと思います。また子ども向けの中華そば(ラーメン)はありませんので、ちゃんと1人前を食べれるお子様か、残すようであれば親御さんが食べて下さい。駐車場は停められる台数が少ないですが、何とか停めましょう。
下越、中越で展開するツバサン系の人気チェーン店。今回はノーマルな中華そば900円に鬼油100円を追加していただきました。丼は油で覆われて真っ白ですが中のスープは意外にも濃い醤油色。岩海苔もたっぷり入ってます。脂はもたれることなく甘みを感じさせするするとお腹に入っていきます。スープは煮干しが強くこれも甘い背脂とうまく調和。麺はツバサンらしいゴワゴワ系太麺。全体的にすべてがバランスのとれた美味しいラーメンだと思います。
7〜8年振り?やっば潤は美味い。ジジィの私のお勧めは、中華そば玉ねぎトッピング。海苔増しはキツすぎ、中油もキツすぎ、油少なめは物足りない、つけ麺は潤の意味がない、玉ねぎダブルはキツすぎ。大盛はジジィでも大丈夫。
平日限定【宮内ブラック ユズ増し】&【ライス】麺もナルトも黒く染まる漆黒のブラック醤油スープが美味しい!ネギとブラックペッパーのインパクト!ライスと一緒に食べると最高です♬
チャーシュー麺 ¥990 玉ねぎトッピング昔から定期的に通ってしまう、無性にこの味を欲してしまう時がある。本当に安定の一杯です。年齢的にはデフォで十分なんでしょうがついつい中油コールしてしまいますw
みそラーメン、からねぎトッピング三条店と全く同じ注文でも、こちらはバターが入っておらず背脂多めで岩海苔がのっていた全体的に油多めでテカテカと輝いている感じのラーメン。ネギともやしがボリューム満点駐車場は狭いが店内は広い印象。
前回の訪問が記憶にないくらい久しぶりの訪問。海苔中華、餃子、半ライスを注文。好みの問題だと思いますが、スープ(出汁)の味があまりせず、カエシの醤油ダレのキツさが目立つ味に感じました。餃子大きくて美味しかったです。
名前 |
らーめん処潤 宮内店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0258-37-3024 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

長岡駅となりの宮内駅前には生姜醤油の青島ラーメンが構え、その本陣に燕系の代表・背脂醤油の潤も出店。カウンター席とテーブル席がかり店内は広め。バラ海苔とチャーシューがのり麺は中太麺。背脂が食べ終わるまでスープを冷めずにいただける。