新潟の季節限定酒、驚きのセレクト!
地酒屋サンマートの特徴
小布施のワインや中越エリアの日本酒が豊富に揃っています。
珍しい地酒や通な日本酒が充実しており、目移り必至です。
新潟のマニアックな地酒が多く、酒通にはたまらないお店です。
とにかく種類が多く、豊富なだけでなくセレクトしている店主の拘り、センスの良さを感じます。
山間、謙信、鶴齢、高千代・巻機、越ノ鶴、想天坊・じゃんげ‥ 中越上越の地酒の定番でない季節限定の新酒生原酒の品揃えが素晴らしく、HPの新入荷更新情報を常々チェックしては仕入に伺いますお店はまるで秘密倉庫のようで楽しいHP未掲載の ◯年◯号タンクの山間、みたいなのも並んでます。
長岡駅界隈で1番、取り揃えが多いのではと思います。勿論、銘柄に寄って取扱いない酒蔵もありますが、一度足を運ぶのは良いかも。新潟以外の日本酒、焼酎、泡盛なども豊富でしたねぇ。
県内外の日本酒、焼酎がたくさん置いてあります。店内は夏も冬もかなり冷房が効いており、お酒優先の温度管理がされています。
普通のスーパーには無い、珍しい地酒がたくさん売っていて、見るだけでも楽しい。山間など、居酒屋に卸されている酒もあります。クレジットカード払いもできるし、ギフト用に発送もしてくれます。強いて言えば、値段が書かれていないお酒がたくさんあるので、お値段を記載してもらえるとありがたい。
新潟の地酒は勿論のこと、青森の豊盃などの品揃えの豊富です。三条・長岡方面に出張のときにいつも依らせて貰っています。公共交通機関だと長岡駅大手口の7番でバスに乗って西中学校入口で降りて直ぐです。火曜日定休です。
新潟旅行のお土産に地酒を買いたくて利用させて頂きました。日本酒は詳しくないので店主の方にお話を色々お聞きして、新酒が出たばかりの銘柄を2本購入させて頂きました。日本酒好きの方へのお土産だったので、アドバイスしていただきたすかりました。
小布施のワインがあります。好みですが、私にとってありがたいお店のひとつです。
品揃え最高です。近ければ通いたい酒屋です。
名前 |
地酒屋サンマート |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0258-28-1488 |
住所 |
〒940-2114 新潟県長岡市北山4丁目37−3 サンマート |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

色々なお酒が売っていてとても良いです。