明科のほっとする醤油ラーメン。
ゑびすやの特徴
地元の人達に愛される、有名なラーメン店です。
自家製麺と深い味わいが特徴の中華そばが楽しめます。
こだわりのスープとチャーシューが一体となった美味しい一杯です。
地元の人達でいつも賑わっている有名店です。この店は雑誌やテレビなどで紹介されることはほとんどありません。それは、わざわざお金を払って宣伝しなくても混雑しているからです。丁寧にダシを取ったスープに自家製麺がよくあいます。麺は細めんと太麺の2種類です。スープはいつも全飲みします。おかわりしたいくらいです。お昼はいつも地元住民で混んでいるので本当はあまり他人に教えたくないお店です。
ネットで検索して行きました!この日は暑かったので醤油つけ麺にしましたが麺は腰がありつけ汁は醤油がガツンと来る味でした!
とてもオーソドックスな中華そば。美味しかった。細麺とあったけど、個人的には中細な印象。いずれにしてもスープとよくあっていてグッド。チャーシューはトロトロ系で、これも良し。
前から気になってた、と言う同僚と仕事終わりに初めて行きました。クチコミを見ると「無化調」「優しい味」などの評価があり、過去それを見て訪れたお店がほぼ自分的にはハズレの経験多めだったのですが、それでもフラットな感じで行ってきました。同僚はチャーシューメン(普通盛り)、自分は当日暑さもあったのであえての冷やし中華(1玉)、そしてクチコミで気になってた黒カレー丼(並)を注文させていただきました。どちらもとても美味しかったです!!クチコミで「優しい味」と言われてるのがちょっと合わないかな、と。しっかりとそしてえぐみのない美味しい料理でした。店員さん、厨房の方、皆さんとても声かけも優しい感じで店内も地元の常連さん達でしょうか、とてもほんわかとした雰囲気でとても良かったです。
やっている日をチェック必須法則は、木金土だけの10時30分〜14時30分の営業です待ち時間も無く入店できましたベースラーメンの味見をさせて頂きましした価格は、良心的味はサッパリ系、麺がとても美味しい地元のおじさん、ルール守って、待ちましょう。
ガツンとくるスープではないが、ひと口づつ舌に広がる深い味わいは無化調ならでは。麺は一瞬柔らかめか?と感じるがしっかりコシを感じられ、スープとよく絡む。塩加減も適度で、これ以下だと薄く感じるし、これ以上だと塩辛く感じると思われ、個人的にはちょうど良い塩梅。惜しいのは、営業日営業時間が限られることか。それも仕込みに時間がかかると思えば納得できる。たびたび訪れたくなる名店。
素材にこだわっていて優しい味。子供にも罪悪感なから食べさせられるので安心だけど、ラーメン大好き!っていうタイプには少し物足りないかもしれない。豚丼も美味しかった。地元民に愛されている感じのお店で次々とお客さんが来る人気の店だった。
うまい安い!優しいお母さん達がやっている!安心素材で丁寧に作られてます!チャーシューうめぇわぁー!
こんな町外れにあるのに安い中華麺じゃなくきちんとしたラーメンを作られて山形の喜多方らーめん思い出します。醤油らーめんは少し塩加減が強かったですが頑張っていると思いますよ次は鶏食べよかなと。
名前 |
ゑびすや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-62-2345 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

しょうゆチャーシューをいただきました。スープを飲むと一瞬薄く感じますが、脂の深みがものすごくあり、とてもお上品でホッとするお味です。店員さんは地元のおばちゃん達で、とても暖かな雰囲気のお店です。なんだかんだで一番好きなラーメン屋さんかも。