柏崎の医療センター、心強い看護。
JA新潟厚生連 柏崎総合医療センターの特徴
医療センターの看護師が親身になってサポートしてくれるサービスです。
柏崎で評判の良い、駅近の利便性を持つ病院です。
8年間通院していても安心の医療体制が整っています。
来月入院することになりました。クチコミの低評価が多かったので診察や検査の時に不安でしたが、私の主治医や看護師さんたちはとても良い方ばかりでした。
夜間子供の点滴をするのに何度も何度も刺してもうまく刺せずその度にギャーギャーと泣いた。待合室に行くように出されたので椅子に座って待つしかなかった。
中堅の病院から医療センターに検査に行く時に、看護師さんは車椅子に乗せる、手伝いもしないで見てみぬふり、87歳の母親に下剤を飲ませた事も言ってくれないので、車の中で便を漏らして大変な目にあいましたが、医療センターの看護師さん達が手伝って、車椅子から降ろして下さったり、便の後始末迄して頂きました。こちらからお願いした訳でもないのに、率先して手伝って頂きました。感謝しきれません。本当に有り難うございます😂
特に有りませんw
8年通院して5回位入院しました。看護師さんは、中には言葉が強かったりする人もいますが、患者さん思いで一生懸命やってると思います。逆に院内の営繕や駐車場の管理などが良くない。電子カルテの設備もまだ実施されてなく。外来で半日待たされることもあるみたいです。
他の病院に行くべきです。救急搬送でもここに行くぐらいなら長岡の日赤に行きましょう。ここの酷さは地元民ならみんな知ってます。名前変えたくらいじゃ悪名は消えません。
医師の腕は分かりませんでした、4日間専門医に放置された為です。(結局一度も診て貰えなかったですね、ありえますか?)入院病棟の看護師さんも、点滴できないと他の人を頼る。筋肉注射は自分がやり方を説明させられました。夜勤で笑い声が聞こえる。苦しい時に根性論を持ち出してくる…。これが患者の為の仕事なのでしょうか?病状がどんどん酷くなり、このままでは死ぬと身の危険を感じたので転院しました。ここは最悪の総合病院ですね。
入院病棟の一部の看護師の態度が最低です!何様ですか⁉どの階にも居ます💢看護師の質が悪い!
待たせすぎ潰れろ。ゴミしかいねぇ。
名前 |
JA新潟厚生連 柏崎総合医療センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0257-23-2165 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.0 |
周辺のオススメ

柏崎に引っ越してきた時に周りの人が「郡病院はやぶ」と言っていて大きい病院なのに、柏崎やばーと思っていました。自分の妊娠中に緊急入院、子どもも計5回入院、小児科、皮膚科、産婦人科とお世話になりました。先生たちは、市内の町医者よりもちゃんと話を聞いてくれますし、どの先生も優しいです。看護師さんも、病棟にはたまに怖い人もいますけど、ほとんどの看護師さんがとっっても優しいです。検査の技師さんも優しいです。外来で予約してても待つっていうのはどこも一緒かなと思うし、どんなに混んでても流れ作業じゃなくちゃんと診察してくれている気がします。クチコミ上は悪評が目立ってるけど、信頼できる病院です。