店主自ら採取!
手打ちそば たきざわの特徴
店主が毎朝山から採る珍しい天然きのこをふんだんに使用しています。
冷かけそばには一年熟成の自然薯がたっぷり、独特な味わいが楽しめます。
ポルチーニの天ぷらなど、レアなキノコメニューが絶品で飽きが来ません。
山のキノコは絶品!いや、お蕎麦も格別。おばあちゃんが打ってくれたお蕎麦にとてもよく似ていて、とっても美味しかったし懐かしかった。また行きたいな。
松茸そばを食べましょうということで、ご案内をいただきました。所感としては、・松茸の大きさに驚いたこと・そばもとってもおいしかったこと・接客が面白かったことです。また、是非とも、行きたいと思います。
きのこの天ぷらが食べたくて訪問あんまりキノコには詳しくないですが「ポルチーニの天ぷら」が出されました(あと二種類ありましたが、マニアックな名前で忘れてしまった)なんてレアなそして、香りが良くてうまい…そばは自然薯そば(冷)蕎麦つゆにそばと一年熟成した自然薯がたっぷり入った冷かけそば自然薯って寝かすとこんなに美味くなるんですねそばは乱切りで、さまざまな歯応えがうまいつゆは少し甘めで出汁が効いてますそばによく合いますもりそばは、つゆを別に作るので10食限定だそうで、通常はそばがつゆに入ってるかけそばメインです美味しかった。
天然きのこ蕎麦(冷)をいただきました(৹´꒳`৹)蕎麦がみえない位にキノコたっぷり店主のキノコ愛が強く感じられ本日のおすすめ天然きのこの説明をしてくれました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)メニューもり蕎麦 きのこ蕎麦 自然薯蕎麦と少なめに感じますが ここの推しはキノコですね。天ぷらもおすすめです♪
絶品のきのこ蕎麦を提供するとキノコマニアの中で超有名な店主がいる【手打ちそば たきざわ】さん🤗仕入れは一切しない!全て自分で取りに行く拘りよう🧐🧐🧐温かいきのこ蕎麦のを頂きました🥰沢山のきのこの旨味が溶け出したスープは、どう表現したら良いかも分からない程に一口に宇宙を感じさせる絶品⤴️⤴️⤴️あのキノコと、このキノコを足したらあんな味になって、で更にこの🍄を足したらこうなる❗まで考えられているスープだと感じました🙆🙆🙆凄いの一言感動しました❗おご馳走様でした❗#宇宙一 #日本一のきのこ蕎麦 #絶品 #蕎麦ランチ #蕎麦屋 #蕎麦インスタグラマー #キノコ蕎麦 #きのこ蕎麦 #美味しかった #美味しいもの好きな人と繋がりたい。
いつも通り過ぎてはいたけど県外の友達が長野市に行くついでに寄るというので国道19号からそんなに外れず渋滞がないここで初ランチ。11時からずっと開いてるようなのでランチタイム逃したような時にもいいかも。メニュー数は少ないけどきのこそばや自然薯そばなど長野県っぽさはあり。2500円くらいで松茸入りそばもあり。駐車場がすごい広いわけではないので注意。お支払いは現金のみです。
天然きのこが十種入ったきのこ蕎麦、色々な味、食感、風味が素晴らしい😊
9月の連休に青木村の道の駅に松茸を買いに行った後、帰り道の途中、お昼に伺いました。12:00ぐらいでしたが、入り口で名前とナンバーを書いて車の中で待つスタイルで、2組待ちの状態。きのこ蕎麦(温)を注文したらすぐに持ってきて下さいました。とにかくたっぷりのキノコ!蕎麦より多いのでは⁇と思うくらいに入っており、キノコのお出汁も出ているのかとっても美味しかったです♪松茸は行列で買えなかったけど、素敵なお店を見つけたので、また来年来ようと思います。
御主人が採ってくるキノコ蕎麦¥1400 3月末に採ってきたヒラタケが美味しかったです。季節によって違うらしいのでまた来たい。蕎麦は太め不揃いゴリゴリの大好きな田舎そばで大満足。
| 名前 |
手打ちそば たきざわ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0263-46-2793 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~14:00,16:00~18:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
見たことがないきのこがふんだんに蕎麦の上にアットホームな感じのお店でした夏に伺ったのですが、冬はここにこれるのか?お蕎麦もおいしいのですがきのこの驚きが勝るお店でした近くに行ったらぜひとも食べ行くことお勧めします。