ここだけの隠れゲレンデで練習!
番所ケ原スキー場の特徴
第1リフトだけでもテクニカル系・トリック系が楽しめるスキー場です。
小さな子供連れファミリーに最適な、こじんまりとしたゲレンデです。
学校のスキー教室にも使用される、練習に適した穴場のスキー場です。
23-24シーズンは雪不足の為2月後半は第一リフトのみの営業になっていますが、中緩斜面で初心者が練習するのに丁度良いです。ボードのアルペンする人達の滑った跡がコース整備しないままなので、午後の日陰になるとちょっと危ないですかね。駐車場が50台くらいしか停められないです。
リフトも新設されて1枚バーンも最適な幅と距離と斜度何より食事が安くて美味い。
1月30日に利用しました。前日に雪が降ったせいか、雪質❄️がとても良い状態でした。午前中は東京の練馬区の中学生のスキー教室🎿を開催していましたが、午後は帰ってしまったので、ゲレンデはガラガラに空いてしまいました。シニアのリフト1日券1030円(驚きの安さ)を購入したんですが、あまりにもすいているので⛷️たくさん滑れすぎて😩疲れたので、トータル4時間位で帰りました。笑🤣
学校のスキー教室で利用するスキー場で初心者の人でも滑りやすいゲレンデだと思います。今年は周りのスキー場がスノーボードができないみたいでスノボーの利用者も多かったです。
小さなスキー場です。ほぼ全体が中級者レベルまでのゲレンデです。林間コースもあってそこそこ楽しめます。駐車場が狭いので、混雑時は駐める所に困るのと、レストハウスとゲレンデが直接繋がってないのが難点です。レストハウスの食事は美味くて、リフト券も格安ですかが。
こじんまりした1枚バーン、、東京都の練馬区も援助して中学生のスキー教室にも使われていました、、去年は全国的に雪不足で多分閉鎖になったような、でも今季コロナ禍であっても頑張ってくれているみたいで、1度売上に静かな日を狙って貢献したいと思っています。スキーフォームの確認にはもってこいのバーンです。
秘境です。スキー場までの道と駐車場が凍りやすく道幅も狭いので運転は気をつけないと危ないです。ゲレンデは小さいながらも整備は行き届いており練習に最適です。
ローカルゲレンデです。リフト券と食券を同じトコで売ってる珍しい形態のゲレンデです。コースは厳密に3コースざっくりだと2コース…行けば分かりますw
レンタルのクオリティーが低すぎる。食事もイマイチでした。安いからしかたないのかも…。
名前 |
番所ケ原スキー場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0268-86-2213 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ここで良い❗️ここだけで良い‼️と〜っても素晴らしいスキー場😊リフト2本ながら『第1リフト』だけでも、テクニカル系もトリック系も楽しめる!素晴らしいコース設計だ👏🏻キッカーやジブ等のパークは無いが、それ以外のスキルは完全に習得出来る🏂ギャップ、壁、Rで遊べば、ハンドプラントもフロントフリップも余裕で出来る🎶コースの長さ、斜度も素晴らしい!雪質も積雪もリフト料金も最高です!!※今年23-24シーズンは暖冬なのに😅コース幅も広いし、片斜でも無いし、何よりグルーミングの品質が素晴らしい!!!めちゃめちゃ最高のスキー場だ😊