濃厚とりこつ塩ラーメン♪
手打ちら〜めん まるとくの特徴
手打ちの平打ち中太麺が特徴で、噛みごたえがあります。
地元の上越醤油を使用した逸品ラーメンが味わえます。
鶏清湯や鶏白湯のスープが特徴的で、個性豊かなラーメンメニューです。
横浜から出張で新潟に来ました。まるとく塩らあ麺(鶏清湯)を食べました。あっさり目だけどしっかり出汁が出ていてコク深くとても美味しい♪モチモチした麺も最高♪♪横浜にもぜひ欲しいです☆
まるとくらーめん(鶏清湯)醤油を頂きました、美味しいけど醤油が勝っちゃってて以前食べた塩の方が好みかなぁ、また伺います🙏美味しゅうございました。
こんにちは♫今日は上越市下門前にある「手打ち・ら〜めん・まるとく」さんに行って来ました♫入り口に食券機あります♫食べたいメニュ〜を選んでね♫お店の入り口を入りと右側に小上がり席テ〜ブル(4人様用)2テ〜ブルと、2人様用テ〜ブル1テ〜ブルあります。反対窓側方向にテ〜ブル席(4人様用)2テ〜ブルと2人様用テ〜ブル席、が1席、テ〜ブル席の反対側にお一人様用のカウンタ〜席4席その対面側に厨房があります。今日は、まるとくとりこつみそ(1080円)トッピングに刻みネギ(120円)からあげセット(280円)とりこつチャ〜シュ〜(1200円)水餃子(380えん×2)を頂きました♫麺は中太チヂリ麺?かなぁ?ス〜プは醤油あっさり系な感じと味噌󠄀味のコクのある美味し〜い味噌󠄀味です♫鶏🐔の味がい〜ですねぇ~♫水餃子には胡麻ダレが付いていて美味し〜いよっ♫
以前1度利用させていただき、美味しかった印象があり再訪しました。頂いたのは〝雪むろ酒かすラーメン(¥1100)〟少々お高く感じましたが、最近の物価高騰を考えるとしょうがないのかな?・と言った感じです。スープには米粉と豆乳等が溶かしてあるらしく白濁し、とろみが有り、ほのかな酒粕の風味が良いアクセントになっており、最近食べたラーメンの中では秀逸でした。ラーメンの好みは人それぞれですが、私的にはちょっと前のTV番組で日本一になった〝A〟より美味しく感じられ、他のメニューも食べたくなる良いお店です。
初日にまるとくらーめん(鶏清湯)の塩大盛と、2日目にまるとくとりこつらーめん(鶏白湯)の塩をいただきました。鶏清湯は澄んだスープなのにしっかりしていて、太めの手打ちの麺にしっかりからんで美味しかったです。チャーシューは大きくて、厚みがあって食べごたえがあるし、メンマも厚くて自分の好みでした。翌日の鶏白湯も美味しくいただきましたが、初日の鶏清湯の感動が大きかったです。
色々カスタム出来ますが、自分が食べたものよりももっと美味しい組み合わせラーメンがあるはず!機会があればリピートして試してみたいと思わせるラーメン屋さんです。チャーシュー、チャーハンが美味しい。
開店と同時に行きましたが、とても混んでいました💦 初めての訪問でしたが、鶏ポタージュを食べました❗️麺は手打ちで、ポタージュのスープとよく絡み、トッピングのチャーシュー、メンマ、卵もとても美味しくて😋 酒粕とジャガイモを混ぜたピューレを混ぜて食べると、さらにとろとろで、少しのしゃきしゃきの水菜が絶妙に口の中でコラボしてまさに絶品でした‼️私には感激しかありませんでした🙌🙌
『本気麺』(マジメン)イベントで食べました。黒酢が味のアクセントになり、食欲をそそります。チャーシューは炙りが軽く入っていて、口中に風味が広がります。
とりこつ坦々を注文。あまり辛いのが得意ではないが、程よい辛さであった。また麺がツルツルしていて、美味しかった。
名前 |
手打ちら〜めん まるとく |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-512-6456 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

塩ラーメン好きで太麺好きには一番のおすすめです。まるとくら~めん(塩)澄んだスープが太麺ちぢれ手打ちの麺と良く絡み、またチャーシューが美味しい!さっぱり食べれるので何となく食べた後も体によさそうな??食券を買ってから席に座るので、口コミなどを参考に何を食べるか決めてから訪問することをお勧めします。椅子席の他小上がり席もあり小さなお子さんも安心です。トイレも清潔感あります。駐車場が小さめなのでご注意ください。