長野・鹿教湯の極上温泉泊。
大江戸温泉物語 鹿教湯 藤館の特徴
鹿教湯温泉は、露天風呂が最高で清潔感があります。
古い建物ですが、しっかりと掃除が行き届いていて快適です。
バイキングの品揃えが豊富で、夕食時の楽しみが増します。
建物が古いのと、場所が奥まった細い道沿いで看板が分かりづらかったです。ですが、掃除は行き届き、きれいで気持ち良く過ごせました。従業員の人数ビックリするほど少ないですが、対応は素晴らしく、よくこなせているなぁと感心しました。男女共に色浴衣選べるのもいいですね。野天風呂遠くて階段しんどかったです。カニ、お寿司、美味しかったし、連休中も安くて、さすが大江戸温泉物語です。
温泉が良かったです。北向観音の後、別所温泉が取れなかったので鹿教湯温泉にしました。三連休の2日目でしたので寸前でとれたのはラッキーでした❗夜と朝はバイキングで種類も沢山で満足です。
毎年夏の定番で長野 旅行の際に家族で利用させて頂いてます。子供が小さいため、朝夕バイキング形式の宿でいつも喜んでいます。スタッフの方もとても親切で気持ちよく過ごせています。また来年もよろしくお願いします。
お風呂が綺麗です、お湯も良い温泉です。無色で匂いもあまり無い本物の温泉でした。痛風発作だったのですが、治まりました。温泉が効いたようです!露天風呂まで少し歩くのですが帰りは平気で階段登れました。3回露天風呂に入りました。お食事も流石大江戸温泉物語のバイキングで云うことなし文句無しでした。又リピーターとして行きたいと思います!最高の、おもてなしを有難う御座いました。
藤館に宿泊しました。コロナ対策もしっかり出来ています。お食事はバイキングです。マスクはもちろん手袋も都度つけてお料理を取りに行くスタイルです。バイキングでは配膳台にトレーを置くスペースがないのでトレーを持ったまま片手でお料理を取らないとならないのでこぼしたり落としたりしてしまうので注意が必要です。特に身体が不自由な人はとても不便です。
旅行支援でかなりお得に利用できました。15時半くらいにチェックインしたのですが、駐車場の空きが3つほどしかなかったです。私達は運良く停められましたが、他のお客さんは近くの施設やイレギュラーな停め方を勧められてたようでした。喫煙可能な客室があるので助かります。泉質も肌に吸い付く感じで、さっぱりします。野天風呂に行くまで階段をかなり下りるので、お年寄りにはちょっと大変かもしれません。ご飯はブュッフェスタイルです。種類はそこそこでしたが、このお値段でこれだけのクオリティなら大満足です。デザートのブリュレが絶品!!
小さい赤ちゃん連れでも、しっかりお泊まりを楽しめました!離乳食まであって、赤ちゃん椅子もあって、本当にありがたかったです。家族風呂が近くの桜館にあるのですが、一回外にでて川をぐるっと回って歩いて10分。やっぱり少し遠く感じました。卓球は無料でできるので(利用時間があります!)こどもたちはとても喜んでいました🎵
建物は古いのですが、掃除はちゃんとされており古い感じの臭いもなくきれいです。コンセントが少し少ないので不便でした。お風呂は夜朝入替えで、片方には露天風呂、もう片方には薬草風呂ですが、それほど大きくはないです。大広間があるので、待ち合わせにも便利です。食事はバスで移動しますが、夜は決まった時間で、朝はシャトル形式。それほど不便は感じませんでしたが、最終便が少し早いので食事中時間が気になりました。食事内容は、ビュッフェですが、夜はお肉を焼いてくれます。お寿司もありますが、酢飯を黒酢でやっているのか、少し茶色シャリでした。朝はうどんと煮カツが美味しく、ホットケーキも焼いてくれます。
大阪から、10月に連泊させていただきました。温泉は、最高です。とにかく気持ちが良く、安らげ、長く入っていられます。4年前最初にここに泊ってから、大江戸温泉物語をよく利用しています。スタッフも、日本人でサ−ビスも行き届き満点でした。旅の最終日に黒部ダムの紅葉も楽しめ、昼過ぎに帰路につきました。
名前 |
大江戸温泉物語 鹿教湯 藤館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3615-3456 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

今回初めて利用しました。一歳の子どもがいるので、事前に貸切り風呂を予約していました。(大浴場で他のお客さんの迷惑になるといけないため)チェックイン時に桜館は休館で貸切り風呂は入れないとのこと。その代わりお風呂付きの広いお部屋にグレードアップしてくださいました。また15時だとまだ入浴客が少ないですよ、と教えていただき、大浴場に入りました。子どもは赤ちゃん用のバスタブにお湯を入れて入りました。子ども用のおもちゃもあり、遊びながらゆっくりお風呂を楽しめました!また子どもの皮膚のガサガサもツルッツルになり驚きました!お湯もちょうど良い温度でした。露天風呂はけっこう距離もあるうえ、外がめちゃくちゃ寒かったです。お食事は子どもがいるので、小上がりを用意していただきました。スタッフに声をかけてベビーフードももらいました。カニ食べ放題でしたが、おいしかったです。お肉もおいしく、個人的にはカレーがおいしかったです。当日は雪が降っていたのですが、スタッフの方が朝4時前からエントランスの雪かきをされていました。今回は平日宿泊のキャンペーンでお安く泊まることができて満足でした。また近くのお饅頭屋さんとアップルパイ屋さんにも行き、焼き立てアップルパイをたべました!最高でした^^