四駆が映える自然のキャンプ場。
巣栗キャンプ場の特徴
二駆でもアクセス可能ですが、四駆が理想的な立地です。
ソロキャンプ向けのテントサイトは、木々が多く快適です。
一泊700円で利用できる、リーズナブルなキャンプ場です。
夏休みの金曜にバイク2人で利用させてもらいました。他のお客さんいなくて貸し切り状態。塗装が落ちた建物達が恐かったです。(笑)2人でテント1張り700円でした。入口2から入るとずっとダートコースですし、停めるところが殆どないです。(辛うじて写真の場所ならOKかと)バイクは入口1から入って広場に停め、テントサイトまで歩いた方が無難。近場にコンビニはないです。
水場、トイレが綺麗です。管理人さんがとても人柄の良い方で気持ちが良いです!とても良いキャンプ場だと思いますまた利用させて頂きます。
山の斜面の林間キャンプ場です。テント1張り400円です。受付は武石観光センターで行います。キャンプ場の入口は2ヶ所あります。入口1を入ったところの先が広場となっていて、普通車を4台ほど駐車できます。キャンプ場内の道路は切り返すほどではありませんが、道幅は狭くガードレールもなく、坂は急で曲がりもきついのでご注意ください。テントサイトは15張分用意されています。広場に一番近いNo7のサイトにテントを張りましたが、4人用サイズ相当のテント(居室が2人、前室が居室と同等の広さ)でいっぱいの広さでした。場内は通路や階段が整備されていません。日中は問題ないですが、夜はライトで照らして足元に注意しないと滑りそうになります。車で10分ほどのところにあるうつくしの湯の割引券が配られています。
テントサイトは広くないのでソロテント向けですが、木々が多いのでハンモックには丁度良かったです。傾斜が多いのでその辺を上手に利用できる方には最高だと思います。2023年7月今年もお世話になりましたが空中テントがアクティビティとして設置されてました。チョット面白そうです。
8月の土曜日に利用しましたが、空きは十分にありました。ただ、平らな場所やトイレ、駐車スペースに近いなど条件が良い場所は早めに埋まっていきそうです。とにかく値段が安くトイレや炊事場があるなどコストパフォーマンスは高いです。
自然の中でのキャンプ施設としては良い場所です。価格もリーズナブルでいいのですが、施設内へ侵入すると非常に急斜面で狭い道路になるので注意が必要です。そのため、車を駐車した場所からテントまで、少し距離が出てしまうこともあり、荷物の積み下ろしに負担がかかります。 また、ゴミの処分ができないので、持ち帰ることが必須なので、バイクでは少々メニューを考えないと厳しいです。 トイレは綺麗でした。
ソロツーリングで利用しました。テント泊で3日前だったのですが、普通に予約できました。バンガローは満員だったみたいです。乗り入れOkですが、けっこうな坂道で砂利道です。大型バイクの方は気を付けて下さい。電源等はありませんが、トイレ・炊事場・サイト等よく手入れされていると思います。
ソロキャンプで利用しました。炊事場、トイレなど問題はありませんでした。注意点としては車の音が気になることです。美ヶ原が近いのでそこそこの数の車が行き来します。気になる方は耳栓を持っていきましょう。また伺いたいです。
コテージに入る道が狭い以外完璧。
名前 |
巣栗キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0268-86-2003 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

二駆でも大丈夫ですけど、四駆だと尚良いです。道は細めです。でも安全です。