松本インターでお土産探し、ツルヤのドライフルーツ!
ツルヤ なぎさ店の特徴
松本インター近くで、旅行のお土産も手軽に購入できます。
ツルヤオリジナルのドライフルーツが豊富で美味しいと評判です。
店舗が明るく清潔感があり、買い物がしやすい環境が魅力です。
旅のお土産を買いにインター乗る前に寄りました!1こ100円くらいで常温のおやきが買えます!ローカルカフェのお姉さんの話によると、冷凍したら長く持つそうなので、30個くらい購入。水で濡らしてから、ラップして500w2分してからフライパンで焼いたら普通に美味しすぎてもっと買えばよかったと思いました。そのほか、コラボしている珈琲豆買いました。コーヒー豆の種類も多く、まだ挽いていないものを買って、スーパー後ろで自分で挽くこともできます!最高かよ!
松本インター近くのツルヤになります。松本方面に出かけた時には帰りに買い物して松本インターから高速に乗って帰ります。駐車場は広いのですが夕方とかは周囲が渋滞するエリアなのでなかなか大変です。お店の規模はツルヤとしては大きな方で、品揃えが良いかと思います。ツルヤは品質がしっかりしたものが多く、安心して買い物ができます。中でもツルヤオリジナルのプライベートブランドがポイント高いです。プライベートブランドではドレッシングや釜飯のもと、ピザや冷凍食品を買うことが多いです。カレーやパスタソース、オリジナルのソース類など値段は少し高いですが、どれもとても美味しいです。ラーメンやパスタ、出汁パックから海苔まで。なんでもある感じです。特にふりかけ類は美味しく、いつも買ってます。長野や山梨に行った時には必ず寄って買い物をして帰ります。りんごを使ったジュースやデザート、お菓子とか長野らしいものも多く、いつも楽しみにしています。長野県産のキノコもとても良いです。特に舞茸が良かったです。
店舗も駐車場も広くて綺麗。陳列も見やすくて買い物がしやすいです。ツルヤオリジナル商品がめちゃくちゃ魅力的✨ちょっとしたお土産にも使えます😄特に種類豊富なジャムやドライフルーツが気軽なギフトにピッタリ。惣菜パンも安くて美味しい。追記、なわて通り近くにある春夏秋冬って言うプリン専門店さんのみるくとたまごプリンが要冷蔵のデザートコーナーにあり、思わず買ってしまった。美味しかったです。
プライベートブランドのドライフルーツが最高です。ネットでも売切れの商品が多い中、梅やリンゴなど入手する事ができました。お土産としても喜ばれるし、食べても美味しい。何度でも行きたい、そんな素敵なスーパーです。
種類豊富で楽しい!海なし県なのに鮮度良さげなお魚が種類も豊富に並べられていたりもして、北海道から来た母と二人で興奮しながら店内周ってました(笑)今度はもっと時間とってゆっくり見たい!
駐車場が広くて利用しやすいツルヤのパンは安くて美味しい店舗内も広くて買い物がしやすいです。
奈良から松本へ旅行し、以前買ってとても美味しかった、つるやオリジナルのセミドライフルーツを買うために寄りました。地元産の安心材料です。他にもオリジナルのジャムも売っています。とまとのジャムがお気に入りです。
長野旅行の際に利用しました。駐車場が広く車が停めやすいです。店内も綺麗でした!
旅館の方に教えて頂き、帰りに立ち寄りました。陳列がキレイ!清潔感が有り野菜も新鮮で安く、お米、お豆腐、お味噌…地元の物やオリジナル商品、手作りのお惣菜などたくさん購入しました。お店の方も親切で雰囲気のとても良いお店で大変気に入りました。是非また行きたいと思います!!
名前 |
ツルヤ なぎさ店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-29-4611 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

地元民です。夕方はとても混雑しますが、駐車場も店内も開店直後に行くと空いていてゆっくり買い物ができます。他のスーパーに比べて値段が安いのが魅力的。牛乳、野菜、お肉など。品質もいいと思います。無添加商品もあります。プライベートブランドを見るのも楽しいです。野菜コーナー、お肉コーナー、豆腐コーナーなどにビニール袋が設置してあるのが嬉しいです。(他のツルヤ店舗に行くと、なかった)ブロッコリーやレタスの近くには大きめのビニール袋あり。パンコーナー、夜になると値段が安くなるのが嬉しいです。他のツルヤ店舗に同じくらいの時間に行くと安くなってなかったので…塩パンがおすすめです。店長さんがとても良い方で、すごく丁寧です。レジの店員さんもテキパキとされています。バーコード決済できないのは少し不便ですが、できるようになって、モノの値段が上がると困るので、このままでもいいかなと思います。他県の友だちにも人気で、羨ましがられます。笑月に1回お休みの日があるので注意です。(多分、水曜日)