月4会員で快適トレーニング。
スポーツネットワーク SAM松本の特徴
月4会員という魅力的なお得プランで、気軽に始められます。
豊富なレッスンが揃い、運動が苦手でも楽しくトレーニング可能です。
松本と長野エリアのフィットネスチェーンの中で存在感を放っています。
受付のスタッフさんはきちんと挨拶をしてくださるので、とても良い印象です。インストラクターの皆さんも笑顔で対応してくださいます。ただ、ずーっと喋っている会員の女性が迷惑です。近くに知り合いがいれば延々と喋り続けます。お風呂での会話は控えるようにと書かれていますが無視です。お風呂でもデカい声で喋っています。施設の方とも仲良さそうなので、スタッフさんもおそらく注意ができないのでしょうね。もう少し周りの迷惑を考えてほしいです。
スタッフの対応が素晴らしかった!清掃面が少し甘い感じがある。駐車場が使いづらく出入りが少し危なかった。
風呂 サウナなど、コロナ関係なく大声で雑談し、70.80代のいわゆる団塊の世代のマナーの悪さが目立つ。1人だとおとなしくしていますけど。ご婦人方は、社交的で好感が持てる人が多い気がします。
コロナ前に比べてスタッフさんが挨拶しなくなりました。無言ですれ違ったり常連さんとの談笑に夢中だったり。こんにちは、のひと言も言えないのは経営方針ですかね?もちろん受付の方は普通に挨拶してくれてます。
施設自体はいい。ただ問題点はいっぱい。まず筋トレスペース狭いから仲間内でやられるとやりたくても入って行けない。マシンスペースこれも狭いから種類は少ない…これは仕方ない。スタジオ人数制限はあるが、前に人が固まったり後ろに偏ったり。インストラクターが人数に応じて都度もうちょっと前に〜後ろに〜とか言っていただきたい。ストレッチスペース狭いのになんで井戸端会議してるのか。せめて混んでる時は注意してほしい。脱衣所このコロナ禍でベラベラ喋る老人が多いこと。もう少しポスターを多めにして注意喚起してください。風呂場ここはもうマナーと言うかモラルと言うか。水風呂の水を出しっぱなしにする人が多い、またガラス面に向かってうがいをした水を吐き出すバ力が多い。もうコロナ云々以前の問題!これはなんとかして!水風呂の中に入らないとでも思っているのか?水の出しっぱなしに関してはタイマーとか何リットル出たら止まるとかにやってみては?それで数人辞めたって(多分文句言うだけで辞めはしないだろうけど)水道代のほうが高くつくと思う。
レッスンが豊富です。自分は筋トレオンリーですが(笑)設備は結構揃っていますよ。
居心地の良い所です。マッサージチェアー新しくなっていい感じです。
やりたいです。
私はもともと運動が苦手な人間ですが、健康増進・シェイプアップ目的でおもにマシンジムの利用です。他人と積極的に交流したい人、黙々とひとりでエクササイズに励みたい人、ガチの人、ライトユーザー、マシンだけ使いたい人、スタジオレッスンを楽しみたい人など色んなスタイルの会員が共存しておりなかなか居心地いいです。フル会員のほかにも日中だけ利用とか夜間だけ利用とかシニア向けとか色んな会員枠が用意されてるので、各々の生活スタイルに合ったプランを選べます。私は1日あたり90分だけ利用できる会員プランを利用していますが、柔軟体操・筋トレ・有酸素運動をひと通りこなすのには充分と感じます。90分会員は会費もリーズナブルだし。私は制限時間ギリギリまで運動していたいので浴場の利用は最初から諦めていて、帰宅してからシャワー浴びてます。なので、浴場やサウナの使い心地はわかりません。利用者層は曜日や時間帯にもよりますが、日中はやや年配の方が多いかな?夜になると若い人が増える気がします。私の見る限りマシンジムに関しては混み合うことはほぼ無くて、目立ってマナー悪い利用者とかも特にいないしストレスなく運動に励めます。トレーナーの方々も、ひとりひとりの利用者が黙々と運動したいのかこまめに声掛けして欲しいのか見極めて柔軟に対応しているのが良いです。私は基本黙々とやりたいタイプですが、マシンの使い方とか運動全般のこととか必要な時にアドバイスを求めると親切に対応していただけるので助かります。強いて言えばここがマイナスかな?という点を以下に述べます。・店舗入り口に近い第1駐車場は満杯のことが多い……子供向けスタジオレッスンや水泳教室が開かれている関係で、送迎の車で第1駐車場がいっぱいになりやすい。第2駐車場はゆったりしてて広いけど店舗入り口まで離れてて3〜5分ぐらい歩かなきゃいけないので、付き添いや送迎の人たちはなんとかして第一駐車場に駐めたがるんですよね。空きがない時は駐車区画じゃないとこに無理やり車とめて待機してる人もいる始末です。更衣室で「送迎の人らは第1に溜まらず第2に駐車して欲しいよね」って会員同士愚痴ってるのをたまに聞きます。・会費引き落としにメガバンクの口座が使えなかった…地元密着型というのかなんなのか。日本全国に展開している某メガバンクの口座は引き落としに使えないから、ゆうちょか長野県の地銀の口座を指定してくれと言われた。手持ちのゆうちょ口座は事情あって使いたくないので、仕方なくこの目的のためだけにわざわざ八十二銀行に行って口座を作った笑。この2点で、マイナス星ひとつかな。
名前 |
スポーツネットワーク SAM松本 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-47-0370 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

月4会員というお得プランがありそこから始めました。これなら続くかな?