ボリューム満点!
池袋 大勝軒 佐渡店の特徴
初期のつけ麺を彷彿とさせる、本場の味を楽しめるお店です。
あつ盛り味噌は酸味が絡み、温かい麺と相性抜群です。
つけ麺のボリュームはとても多く、コスパの良さを実感できます。
言わずとしれたつけ麺で有名な池袋大勝軒の佐渡店です。なのですが自分はつけ麺よりも普通の味噌ラーメンが好きなのでいつも味噌ラーメンを頼みます。麺は中太と細麺を選べるのでお好みで、熱々で提供されるラーメンは寒い日には格別です。ギョーザとライスも追加でお腹いっぱいになれます。注意は中盛りを頼むと普通のお店の大盛かそれ以上のものがきますので気をつけて!
池袋の大勝軒には未だ行ったことがないのですが、池袋大勝軒佐渡店を訪問。「ラーメン(太麺)」¥950(税込)を頂きました。ご馳走様でした。
お茶の水、神田、横浜、八王子などの大勝軒と比べると動物系の出汁をかなり弱く感じ、塩味も相当弱く思えました。次回訪問時は味噌系かカレーにチャレンジかな?
佐渡に移住してからずっと気になってたお店。関東にいた時に数回行った記憶はあるけど、味覚えてなかった。なので、ここだけの評価ですけど、とても美味しかったです!あつもり食べて、最後にスープ割りで大満足!
あつ盛り中盛りを頂きました。味、量、共に満足しました。強いて言うなら、出てくるまでの時間が長いかなと思いました。
佐渡に来て魚に少し飽きた(ただの贅沢)のでつけ麺を頂いた。甘い醤油ダレの魚介スープ。モチモチ太麺が美味しい。
正月だからと思いますが、お土産に🍊をもらいました😀
あつもり味噌にハマッた一人です 酸味があって最初食べたときは違和感を感じましたが食べれば食べるほど温かい麺とよく絡むスープの虜に。
つけ麺並盛りを注文しましたが、麺のボリュームがとても多く、コスパの良さを実感しました。スープも魚粉が効いた味わいで美味しくいただきました。ご馳走様でした!
名前 |
池袋 大勝軒 佐渡店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0259-52-5005 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

初期のつけ麺はこんな感じなんだろうなって感じです。つけ汁はあっさり甘辛、麺を味わうスタイルです。魚粉だらけに慣れてるとこの良さを忘れがちです。中盛り(ラーメン茶碗1杯)で他店の大盛り相当です。