香ばしさあふれる、懐かしの田舎の味。
うなぎ 石佳の特徴
香ばしく焼かれた鰻は外はカリッと、中はふんわりしています。
アットホームな雰囲気でまるで実家に帰った気持ちになれます。
持ち帰りの蒲焼きもおすすめ、贅沢な味わいが楽しめます。
祖母が食べたいと言っていたので持ち帰りでお弁当を購入しました。当日電話予約でも大丈夫でした。とても親切に接客してもらえて嬉しかったです✨うなぎの身は旬じゃない季節だからか少し薄めに感じましたが、祖母は焦げ目が好きと言っていて美味しそうに食べてくれたので良かったです!!また是非買っていってあげたいと思います。
金額は張りますが、中信平らでは1番美味しいうなぎ屋だと思います。好き好きはありますが、焼き方、タレの味が信州人に合ってるのかな。
父に連れて行ってもらいました。こんなにおいしいうなぎは本当に久しぶりに食べました。しっかりと蒸し焼きされているので小骨は全く感じないし、表面はカリッと香ばしく焼かれていて、身はふっくら、タレもうなぎの味を引き立ててごはんにとてもよく合うものでした。上を頼みましたが、特上にしても良かったかと思います。店内は清潔さも保たれ、静かで普通の民家の様な造り。1組先客がいらしただけでお昼時なのに私たちの他には誰もお客さんがいませんでした。大通りから外れた立地なので知っている人しか行かないのかなーと思います。安曇野でうなぎを食べるなら一番のオススメです。
香ばしく焼かれた鰻、とにかく美味しいです。床暖房で暖かいお座敷も有難い。お店の方も優しくて丁寧です。
今日の昼食は・・・贅沢しちゃいました😂「石佳さんのうなぎ」❗❗駐車場で車から降りたら、もう何とも言えない、うなぎを焼いた良い香り、我慢出来ず、いそぎ足で即入店しました。愛想の良いお姉さんが、お茶を持って来てくれ、注文を聞かれる前に、★特上うな重 ご飯大盛り★3,880円+100円\u003d3,980円(税込み)を注文しちゃいましたよ😋実はこれは、注文する前から決めていたんですねー😁すると「うなぎは、ご飯の上に載せますか?別にしますか?」と予期せぬ質問に一瞬戸惑いましたが🤔ご飯に「タレ」が、かかってる方がいいので、ご飯の上でおねがいしました☺️そして、来ましたよ~❗「特上うな重大盛り」「肝吸い」「香物」「フルーツ」これで3,980円は安いですよ!本当に!!●うなぎは、表面は美味しそうな焦げが適度に付いて、カリ!っとして身はフワフワ、そしてトロ!っとして柔らかいんですよ❗ご飯の量も予想以上に多かったですね〜。タレはやや甘めです。肝吸いも、しっかり肝も入ってます。満足、満足、大満足でした🤣※駐車場はお店の隣にありスペースも広いので安心ですよ。また、お店の入口には藤の花が咲き初めていました。お店の方々の応対も良かったです。特にお姉さんの「ゆっくりしてってねー」が印象に残ってます。ご馳走さまでした🤗■4月に初めてお伺いして今回で2回目❗7月の土用の丑の日に「うなぎ」を食べれなかったので、ちょうど松本に用事があり、迷うことなくお伺いしました😁なんと❗今日は今年(2022年)二度目の土用の丑の日(二の丑)だったんですね〜🤣駐車場の看板を見て知りました🤭偶然ですね〜。注文は前回と同じ「うな重特上 ご飯大盛り 4,400円+100円」😋前回より値上がりしてましたよ😰仕方ないですよね、他も値上げですから😭満足❗満足❗大満足でした❗❗また明日から頑張りまーす🤗
鰻が無性に食べたくなり初訪問の石佳さんへϵ( 'Θ' )϶こちらのお店の評判は以前から聞いていたので期待も膨らみます🙂こちらのお店は靴を脱いでから店内へ👟まるで実家に帰ってきたかのような懐かしい雰囲気の空間です☘️お味の方は… 美味しい~♡ 何でもっと早く訪れなかったんだろーとそちらに後悔するくらい美味しいのです😋外側はパリッと中はふっくら、タレは甘めですがそこがまたあうあう、付け合せの白菜の浅漬けが良いアクセントに最後まで美味しく頂けました😊おかみさんも とても愛想がよくて( ´͈ ᵕ `͈ )♡°近いうちにまた伺いたいと思います♡また 伺いましたー🤣🤣やっぱり美味しいーーー( *ˊᵕˋ*) 〜ᐝただ 料金が以前よりお高くなっていました💦 今までがお安かったし 物価も上がっているので仕方ないのかなーと思います( ᵕᴗᵕ )メニュー表載せ直しておきました🍀
田舎の家に帰って来たような温かい雰囲気で、お店の方も優しくにこやかです。肝焼きとうな重(上)を頂きましたが、肉厚で香ばしくタレも程よい甘味でとても美味しかったです。白菜の浅漬けが生姜が効いていて更に鰻の味を引き立ててくれました。
カリカリとふかふかの中間な感じで、美味しかった!
うなぎの焼き具合が香ばしく、口にいれるとまろやか。美味しくいただきました。お店の方は、明るく朗らかで、居心地の良いお店です。
名前 |
うなぎ 石佳 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-73-2169 |
住所 |
〒399-8204 長野県安曇野市豊科高家アルプス3770−17 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

臭みが無くウナギは美味しいですし接客は気持ちの良い感じでした、おばちゃんの愛想の良さは最高ですし食べに来てよかったなと思います。あと値段が安くて良かったなと思います😄Eels are awesome ☘️However, the customer service was pleasant, and the aunt's amiability was the best, and I'm glad I came to eat.I'm glad that the price was cheap 😄