名医が見つけたあなたの原因。
小金平皮膚科クリニックの特徴
初診での待ち時間が短く、受付から会計まで40分のスムーズさです。
血液検査を通じて内側の機能異常を的確に分析する名医が揃っています。
駐車場が広く、狭い道路には十分な注意が必要です。
皮膚科でお世話になっています女性の先生でさっぱりしていますがしっかり見て話をしてくれますそして看護師さんの感じが良い!先生、診察、スタッフさんだけなら星5です予約をしていても呼ばれるまでに1時間は待ちます。狭い中に人がぎっしりです。また、席が足りないからと車に戻って待ってくださいと言われることも。常に換気をしている為か熱くて寒い。予約の人数は見直しをしてほしい。ぜひよろしくお願いします。
蕁麻疹のため別の皮膚科で診てもらっていたけど2ヶ月間治らずこちらの皮膚科で診察してもらい、初診で血液検査をしてしっかり話も聞いてくださり、結果は身体の内側による機能異常が原因だった。専門の先生がいる病院を紹介してもらって原因も分かったのでもっと早くここに来ていればよかった。平日に予約を入れるようにしてるけど空いていることの方が多いかな、時間帯によるかもしれないけど、待ち時間はそんなに気にならないです。
予約枠に何人詰め込んでいるかわからないが、予約の意味あるの?ってくらい待つ。薬局で薬もらうまで入れると2時間コース。診察は3分。短時間でも丁寧に診てくれました。予約システムは見直したほうがいいかも。
とにかく医院までの道路が狭いのでご注意。軽かコンパクトカーで行くことをオススメ。予約ってあくまで目安。レストランの予約とかじゃないんだから。こんなこともわかってなくて文句ばかりの人かいて閉口。
婦人科受診してましたが、ここの先生は名医です!混まないし、おじいちゃん先生にほっこりです!私の診断が疑問をもたれたのか他院を勧められ、他の婦人科受診しましたが、ちょっと特殊なみわけが難しい診断を先生がされていたのを知りました。まだまだ現役でいて欲しいです。
皮膚科でいつもお世話になっています。確かに待合室はいつも混んでいて密です。あとインターネットで予約してから行く、というのが基本らしいですが、電話予約じゃいけないのかな?次回の診療を窓口でついでに予約したかったのに「インターネットでやってください」と言われました。お会計の時に次回の予約しちゃいけないんでしょうかね?そんな時間の余裕もないのかな。お忙しいんでしょうね…。先生の対応は優しくていいと思います。頻繁に通って薬もちゃんと塗って治れば良いけどまだわかりません。
駐車場が広く、待ち時間が短く助かりました。
外国人として、日本語は母国語ではなくて、医療の話なかなかできない。頑張っていても、難しい。けれども、たいてい、電話でクリニックの受付だと、相談をしてもらうことがある。小金平さんの受付は全然ダメだった!ちょっと理解してくれれば、いいのに、我慢でかなかったり、態度も悪かったりしました。この経験で、ぜったいに行きたいと思わない。おすすめができない。
最悪です。こちらは患者としてアトピーが辛くて行ってるのに患部を見ずに処方されました。これは本当に効くのでしょうか??院内処方され、薬に対する説明書がありません。これでは何の効果があってどんな副作用があるのか分からず使用しろってことでしょうか??名前は間違えられるし。忙しいのは分かりますが、対応が雑すぎます。「本日はどんな症状で来られたのでしょうか。」と聞かれ、全部話を聞かずにどこかに行ってしまいました。呆れてものも言えません。家から近いので行ってましたが、遠くていいので場所変えます。
名前 |
小金平皮膚科クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-24-2012 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

初診でしたが、受付から会計まで40分でした。先生もスタッフの皆様も大変親切でした。ありがとうございます。