隠れ家食堂で540円ランチ!
ダイニング小松家の特徴
美味しさに昇天する油淋鶏ランチが人気です。
特製クリームソーダも楽しめるお値打ちのランチメニュー。
隠れ家のような雰囲気で、毎月通いたくなるお店です。
隠れ家です。ご自宅を改装されたのかな?テーブルが7つ、カウンターが5席で、結構入れます。しかし、駐車場が3つで、幅が狭めです。ミニバンで来なくて良かったと思いました。軽でも慎重に止めました笑メニューは、700~800円で、コスパは最高に高いです。サラダ、ドリンクまで付いては有り難いです。家庭的な料理、という感じでとても美味しかったです。ドリンクにクリームソーダを選べるのは珍しい笑ホットコーヒーにしましたが、周りの方はクリームソーダ選んでる方が多かったです。次は何を食べようかな?と考えちゃうので、期待値も高いお店だと思いました。
テレビで観たあの日からずっとずっと行きたかったお店。目立った看板がないのでナビを頼りに、最後はたまたま通りがかったご近所の方にお聞きしたら、お店は目の前の民家だった(笑)メニューはどれも魅力的だったのでかなり迷ったけどホタテバター焼定食に。出てきてびっくり、「あれ?卵焼き定食頼んじゃったっけ?」と思うほどビッグな卵焼きが中央にあって、よくみたらめちゃくちゃ立派なホタテがゴロゴロと乗っかった丼があるじゃないすか。800円でこんなに沢山北海道直送のホタテ乗せちゃっていいの?ホタテ漁師さん直営の店?と思うほどのボリューム。味ももちろん最高。お腹いっぱいなのに食べる手が止まらない。どなたかの口コミにメニュー全制覇したと書いてあったけど、ホント全制覇したくなるわ。お店の方もとても対応が良いし、本当素敵なお店。駐車場が狭いのが唯一の難点だけど、たまたま今日の客層がご近所の方だったのか、車は自分のしか止まってなかった。やっぱり分かっている人は歩きで来るのですね。私も近所なら歩いて来たい。近所に住みたい。次は家族で来ます。
一般の家のレストラン、隠れ家食堂、油淋鶏ランチ、ボリュームあり美味しかったです。
場所は分かりずらいですが、どれ食べても美味しいお店です。特に焼きチーズカレーは絶品でした。前菜には大皿たっぷりの野菜サラダ、食後にはクリームソーダも付いて税込¥700コスパ良すぎです。何回も行きたいお店です。
ランチがとってもお値打ちです。駐車場が狭いので注意が必要です。
今日ランチで妻と初めて伺いました。味、ボリューム、値段(税込み700円)全て満足しました。コスパ最高です!また是非伺いたいと思います。場所は分かりずらいですが、ピアノ教室の看板がを目安の民家です。
毎月 通って全メニュー制覇 月~土曜 大盛サラダ➕main dish➕ドリンク 付き600円 お薦め 油淋鶏u0026カレー🍛香辛料を効かせた専門店のカレーでなく、薄切り肉入りの家庭のカレーが食べられる ドリンクは、クリームソーダが お薦め。
隠れ家的で野菜サラダたっぷりスパゲッティー美味しくて量もたっぷり食後のコーヒーもあってお値段安すぎ。又行きます。
美味すぎて昇天した。駐車場が3台しか停められない(普通車なら2台)
名前 |
ダイニング小松家 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

サラダ、メイン(選べる)、飲み物(選べる)のランチが税込900円から1,000円で食べられます。以前は600円位だったので随分高くなった印象です。和風おろしハンバーグ定食(900円)を食べました。ボリュームもあって美味しかったです。価格アップは物価高の影響と思われます。外観が一般住宅なのでのぼりが目印です。駐車場のスペースが3台くらいなので軽自動車で行くことをお勧めします。店内の雰囲気は昭和の雰囲気が漂うアンティーク洋テイストな感じです。お持ち帰りメニューもあります。