安曇野の花々、心癒される。
HAMAフラワーパーク安曇野の特徴
春夏秋冬の花や野菜の苗木が豊富に揃う魅力的な場所です。
ローズガーデンや電気の汽車が走る魅力的な施設があります。
複数の店舗が揃い、食事やスイーツも楽しめる楽しさいっぱいのパークです。
おいも日和で焼き芋シェイクを買おうと寄りました。いろんなお店が建ち並びワクワクする場所になってます。かんてんぱぱショップでさくさく寒天あおさ、さくさく寒天トマト\u0026チーズ、各380円買いました。PayPay使えます。おいも日和では、焼き芋シェイク税込518円を買いました。店内は狭くてめちゃくちゃ混んでいました。焼き芋シェイクは癖になる美味しさで、安曇野へ行ったら又寄りたいパークです!
少し広めのお花屋さんです。一般的な園芸品種から、観葉植物、胡蝶蘭、生花まで幅広く取り扱っています。チランジアやビカクシダのようなビザールプランツはあまり取り扱いがなさそうです。
晩秋の安曇野、たまたま立ち寄ったお花やさん。実はあまり期待していませんでしたが、内容の充実さに感動✨室内にはガーデニンググッズ、資材から贈り物にぴったりな寄せ植えの鉢物、観葉植物、球根は他店ではなかなか見つけられない貴重種まで✨見ごたえたっぷり。野外には寒さに強い植物や休憩スペースまであって植物好きにはウキウキ♪見ごたえたっぷりです。
安曇野にドライブ行った際に初めてお伺いしました😀素敵な花がたくさんありましたね~。特に魅入ってしまったのは、ブルーの胡蝶蘭「ブルーエレガンス」でした❗こんなに魅惑的な色の胡蝶蘭があったんですね。初めて観ました😊ちなみにお値段は22,330円(税込み)でした😱こんな素敵な胡蝶蘭をプレゼントされたら感激ですよね🤣さすがに購入出来ませんでした😭でも、かわいい花を見つけて買っちゃいました。「キャットテール(アカリファ レプタンス)」花穂は赤に近い濃いピンク色、そしてフカフカなんです😊大切に育てますね。ガーデンも散策、ここにもかわいい子達がいましたよ😁4匹のタヌキと親子のカエル🤭とても素敵な時間を過ごせました。ありがとうございました🤗
とても素敵な場所でしたお花の種類も多く時間を忘れるくらいでしたしお花の球根、肥料の種類も多かった気がしました切り花も、素敵ですし長野市内だと結構いい値段するようなお花安かったです!
とても広くて素敵な空間、癒やされます🙂鉢物も豊富でオシャレで安いです😆
毎年、松本のスイカやブドウを買いに行くと必ず寄る場所。沢山の色んなお店を巡るのが楽しい。野菜ソムリエさんの居る八百屋さん。焼き芋や大学芋、芋けんぴが楽しめるおいも日和。私の一番のオススメは選ぶのに困るほど美味しいパンで溢れた小さなパン屋さん。ベーグルとスモークチーズの食パンは必ず買います。季節ごとの美味しいジェラートのお店。商品のラインナップ豊富なかんてんパパの店。スムージーのお店やソフトクリームの店。そして沢山の花や鉢植えで迷ってしまうフラワーパーク。一休みにもお買い物にも良い場所です。
妻のお義父さん大絶賛のお店です。庭の畔で休んでたら花の良い香りで大変癒やされました。メダカの池には蓮も華やかに咲いていました。戸建てで庭のある持ち家だと、きっと通うんだろうなぁ〜。
とってもキレイなすごく手入れが行き届いたガーデンを楽しめる場所です。観光目的で安曇野に行く途中通りすがりで興味が湧いて立ち寄りました。店内は母の日目前ということで、贈答用の花々で溢れて品質もお見事でした。アジサイの美しさに目を見張りました。最近はこんなにいろいろあるんですね!と眼福でした。花の苗のコーナーもそれなりに充実していましたが、すでに寄せ植えになっている状態のものがとてもセンスよくいい具合になっていて通りすがりじゃなければ買って帰りたいって思うくらいでした。花の苗は100円くらいのものから、500円くらいのものまでさまざまでしたが売り場面積・量はそれほど多くない印象でした。小さめのものをいくつか購入させていただきました。何よりもガーデンがとても手入れが行き届いてとても素晴らしかったので、こういうのを本当のガーデニングというのだなあ、と心が豊かになりました。近所にあったら春夏秋冬季節の移ろいを感じるために通いまくるだろうなあ、と思うお店でした。
名前 |
HAMAフラワーパーク安曇野 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-77-8300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

春夏秋冬の苗木や種、花、野菜の苗の種類が揃っています。また、プレゼントなどにいいアレンジされたお花や花束などもあり見ているだけで目の保養になります。ただ切り花(南側)の店舗の店員さんの雰囲気が声をかけにくい雰囲気を醸し出していて苦手です。苗や植木の方の店員さんはわりと声をかけやすいのですが。隣接にはかんてんぱぱやスイーツ屋さん、八百屋さん、パン屋さんなどもあり直ぐに足をのばせる距離なので便利です。