名古屋風鉄板ナポリタンで満足!
珈琲哲學 松本店の特徴
冬季限定の牡蠣のナポリタンが味わえるカフェです。
プライベート感のある個室空間でゆったり過ごせます。
アツアツの鉄板ナポリタンは地元ならではの魅力です。
ナポリタン好きにはたまりません。名古屋風哲板ナポリタン(税込み1100円)を注文。まわりに敷かれた薄いタマゴ。少し焦げたパスタ。タコさんウインナーの赤くないのが2つ。どれも美味しい。ランチ時には料理単体料金でドリンクとサラダがつきます。お得!たまたまピアノの生演奏やっていてよかったです。いつやるとは決まってないそうで運が良ければ聴けます。お楽しみに。
雰囲気も良かった。料理も美味しいです。久しぶりに行ったら、日曜日のお昼だったので混んでました。ピアノ演奏がお昼くらいから始まり、雰囲気が良かったです。海老の哲板ナポリタン、明太子と青じそのパスタのドリンクセット、抹茶のパフェを食べました。ナポリタンは、熱々の鉄板でたまごが丁度いい硬さに焼けて、ケチャップの絡まったナポリタンと一緒に口の中へ美味しいに決まってる😊海老もプリプリしていて、海老好きな私は、満足でした。明太子と青じそのパスタは、塩加減も良く、しその風味が明太子と合って美味しかったそうです。抹茶パフェは、最中のかわが目をひきますね。抹茶アイスがしっかり入っていて、クリーム、あんこ、きなこをまぶしてあるのは、わらびもちだと思います甘すぎず、美味しかったです。
2023.7.30に奥さんとふたりでランチを利用しました🍴松本へ行く際にはよく利用させて頂きます。パスタとピザを注文しいつもシェアしながらランチを楽しんでいます✨ナポリタンは絶品!ピザは米粉か小麦粉か選べるので健康思考の方もおいしく食べられます✨席は少し狭いですが半個室のような席やテーブル席もあります。ご家族での利用もオススメです!店名のとおりコーヒーもおいしいのでカフェ利用でもいいかもですね☺️松本方面に行く際にはまた利用させて頂きます!
冬季は牡蠣のナポリタンが食べられます!ケチャップが旨味を引き立ててすごく濃厚です!シナモンがのったウインナーコーヒーが飲めます(メニューの名前はカフェ・カプチーノです)シナモンスティックもつけてくれます♪フードもちゃんと量があって美味しかったですエビがぷりぷりでした価格帯はパスタとドリンクで1人2000円ぐらいあと、タバスコとか、茶色の氷砂糖が席に置いてあるところも好きだなと思います。
母の誕生日祝いで行きました。安定の美味しさでした。
名古屋風哲板ナポリタンとアイスコーヒーを頂きました。ナポリタンは薄い卵の層の上にナポリタン、ソーセージが載っています。ナポリタンの少し濃い味を卵がまろやかにします。鉄板で常に熱々の状態で食べられるのがいいですね。卵のまろやかさで少し物足りなくなったところにソーセージを食べると良いです。アイスコーヒーはしっかりと濃くてゆっくり飲みながら楽しみたい味です。珈琲屋さんですがお食事メニューも充実していて、休日はかなり混雑しているので時間をずらしての訪問が良いかもしれません。
トマトサラダ オリーブ油漬けトマトとレタスが美味しい気軽に寄れる雰囲気の店内外で居心地最良テーブル間も適度に離れアクリル板も立ててあり安心して過ごせる店員さんも丁寧な対応セットサラダはシャキシャキの大根とじゃがいもにドレッシングがよく合う一品。
信州松本は安定の珈琲哲学。やはりど安定の名古屋風哲板ナポリタン。この卵の翼を見にまとったフォルムが神々しく、なんとも言えない絶妙な優しさと贅沢さがあります。山頂には溢れんばかりの肉汁を包んだソーセージをたたえ、全体の調和を保ちます。
アツアツの鉄板ナポリタン🍝が好きでいつも食べてますもう少しジュージューに攻めてもらうと最高なんですが、混雑時は弱いかな~この地域では貴重な鉄板ナポリタン🍝なので重宝してます。
名前 |
珈琲哲學 松本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-85-3456 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

十数年振りに来ました。メニューがどれも美味しそうで迷いましたが、今回は牡蠣とブロッコリーのパスタグラタンをレモンティ付きで注文。思ってたより大きなプリプリした牡蠣が入っていてビックリ。大好きなきのこもたっぷりの具沢山でお腹いっぱいになりました。そしてアイスレモンティ。どこもレモンが浮いてたりしますけど、ここはちゃんと皮剥いてあったのでまたまたビックリ。素敵です。まだまだ食べてみたいものがいくつも目についたのでまた来たいです。