周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
所有者の青柳家に伝わる明治37年(1904)9月23日付の古文書の文面、建築様式、戸田家家紋入瓦等から松本城大手門の薬医門である可能性が相当高く、かつて六九町にあった東筑摩郡役所の門として使われていた。明治35年(1902)に大名町に移った際に払い下げられたそうです。