春日山城と謙信の資料、無料で知識を深める!
春日山城跡ものがたり館の特徴
上杉謙信ゆかりの資料を多く展示しており、歴史の深さを体感できます。
日本100名城スタンプを訪問者に貸し出しており、旅の記念になります。
春日山城の映像や資料が分かり易く設置され、予習に最適な施設です。
春日山城、上杉に関する資料等があります。100名城スタンプもこちらで押せます。横の敷地には東砦跡とか春日山城の全体模型があったりと楽しめます。無料で入場できます。
春日山城のスタンプを頂けます。無料で春日山城の事を学べる施設で登城前に立ち寄る事をお勧めします。
185号線近くにあります。綺麗な施設です。入館無料で上越市と春日山城の事を学べます。
駐車場はあまり広く有りません。10台ぐらい停めれそう。展示や映像で謙信公の事や春日山城を知る事が出来ました。15〜30分で見れると思いますが、時間があって足腰に自身が有る方は、ものがたり館建物の左側から土塁や堀を見て春日神社に行けそうです。上杉謙信公の凄さを感じ敷地の規模等にビックリしました。
資料館が無料で素晴らしい。100名城スタンプは受付の方から出していただけます。唯一の難点はここから春日山城が遠いということ…
100名城スタンプの設置場所です。ここ以外な穴場かと。上杉謙信についてビデオで説明してくれます。城址もいいですが、立ち寄る子供をおすすめします。
日本100名城スタンプがあります。復元された春日山城の土塁等があります。
100名城スタンプ設置場所。綺麗な資料館だね。無料なんもありがたいな。駐車場併設。
城スタンプを押しに立ち寄った。大きな通りからは少しわかりにくい場所にあり、少し迷った。春日山城跡からは少し車で山を下った場所にある。人も少なく、綺麗にされた施設。長い時間はかからないが、資料展示もあった。
| 名前 |
春日山城跡ものがたり館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
025-544-3728 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~16:30 [月] 定休日 |
| HP |
http://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/bunkagyousei/sisetu-monogatari.html |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
上杉謙信ゆかりの資料がたくさんみられて良かった駐車場や入場料金は無くて観光客にはありがたいと思ったが☺️ピーアール不足どうか分からないが訪れる人が余りにも少ない❗ せめて謙信公銅像のある春日山城に有れば相乗効果あって良いのに‼️と勝手に思った次第です。