高田駅近!
ミライザカ 上越高田店の特徴
高田駅から歩いてすぐのアクセス便利な居酒屋です。
鳥のからあげ黒酢あんかけ定食が絶品と評判です。
ご利用にはGoToイート券を使えるのでお得感が満載です。
平日夕飯呑みで訪問しました和民系列らしく、そつが無いですどのツマミも普通に美味しいですご馳走様でした。
居酒屋さんなのにタブレット注文だったりロボット配膳だったりと時代をすごく感じました。ホントに久しぶりの居酒屋さんだったので不思議な風景でした。最初のアルコール類オーダーは元気の良いお兄さんがとりに来ますが以降はタブレット注文。料理はロボットがトコトコ運んできます。従業員さんの元気な掛け合いは昔からよくある居酒屋なのにお客さんはタブレット注文/ロボット配膳な光景がなんとも表現しがたい。自分の世代からはハンパなく違和感でも、いまの若い世代からしたら当たり前なんだろう。◆調理場前の席だったのですがどうしても近くをロボットが行き来。ロボットから流れるメロディーがなかなかな音量。自分たちもですが席は従業員さんが指定してきます。効率良いロボットのラインとかあるんでしょうか?席選びも楽しみの1つなのでそこはザンネンでした。◆旅先ということもあり新潟自慢の特産物の一品があれば良かった。なんとか海老(白姫なんとかだったような?)のフリッターが美味しかった。普段フリッター苦手な自分でも頭から尻尾まで難なく食べれました。なんとか海老って初めて聞く海老だなあとネットで調べたら国内で養殖されたパナメイ海老をブランド化したものだそう。海外で養殖されてるパナメイ海老の水質はキレイではない、きたないと言った方が正解かも。色んな背景ありきでお安いパナメイ海老もこんなに美味しいんだ!と思った瞬間でした。国内養殖という安心感も加味。地元スーパーでも是非取り扱いしてくれたらと思いました。他も色々美味しかったです。ご馳走さまでした✨
『半年お疲れ様でした会』と銘打って、母と飲みに行きました。職種によっては賞与が出た企業も有り、その影響か?店内はうるさい位に賑やか。お店に行ったのは昨年、職場の作業チーム忘年会以来だったけど、配膳ロボットの導入は新しい発見でした。2.5h飲み放題プランで1人¥3,300のコースでしたが、料理は美味しく料金手頃で満足しました。
高田駅近くにある、チェーン店の居酒屋。ここら周辺で数少ない夜遅くまでやっている居酒屋でもある。味は安定の味。酒は安いがつまみはそこまでリーズナブルではないか。サクッと飲む分には使えるお店。
お料理もお酒も美味しかったのですが、ファーストドリンクのグラスにヒビが入っていました。怪我等はありませんでしたが飲んでる途中で気づいたため、以後気をつけていただきたいです。
安くて美味しかったですよ。
まぁまぁの料理。入りやすく仲間や家族向け。
若者メインの活気ある居酒屋、料理は安くてうまいし早い、GoToイート券が使える、高田駅から歩いてすぐ、コロナ対策はいまいち、水割りがとても薄いが全体には又行きたくなる居酒屋だ。
フロアのお姉ちゃんの〇〇でるよ~♪がいい感じw
| 名前 |
ミライザカ 上越高田店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
050-2019-7285 |
| 営業時間 |
[月火水木日] 17:00~3:00 [金土] 17:00~5:00 |
| HP |
https://miraizaka.com/jyouetsutakada/?utm_source=google&utm_medium=map |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒943-0832 新潟県上越市本町5丁目4−5 あすとぴあ 高田 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
割引券が自宅に送られてくるので、活用しながらリーズナブルに飲食ができます。メニューはそれほど多くはありません。価格は全体的に安めになってます。