山賊焼き定食、肉汁ジュワッ!
みどり湖 パーキングエリア (下り)の特徴
山賊焼き定食は衣がザクザク、中は肉汁たっぷりで絶品です。
小木曽製粉所の蕎麦饅頭が人気で、再訪する価値あり。
自販機のココアは香り・味ともに素晴らしく美味しいです。
山賊焼き定食の衣がザクザクで中はジュワーと肉汁が出てくる味が濃いのでご飯に乗っけて食べることをおすすめしますそうすると美味しく食べれますぜひご賞味あれ。
お昼を食べに寄りました。食券は、現金以外でも色々対応していてとても良い。蕎麦も美味い。安曇野わさびが付いていて、いっぱい出したら、チョー辛かったwww。10月連休まえの平日でしたが、座る所がないくらい、混んでいました。
20225月18日群馬県仕事で行く途中立ち寄りw長野県松本市の雄山賊焼定食食べた夜wやはり松本市の山賊焼最高😀あれから2回来たよw
リニューアルしたけど少し昔のなごりがある。ボリュームあるメニューで安い!!ソースカツ丼頼んだらカツ丼が小さいから代わりにミニ山賊焼付けてくれました。多分合成肉ですが、カリッと揚がっててタレもしっかり絡んでて美味しかった。安いのでまた行きたいと思えます。
小木曽製麺所の蕎麦饅頭があるのを見つけて買って帰りました。2022.10
スキー旅行、休憩の為に利用しました。トイレは手入れが行き届いており綺麗でした。手洗い場にはジェットタオルも使えるので濡れたまま…つて事にならなくていいです。(しっかりと手を洗ったあとだと感染拡大の可能性は低いみたい)
ここのPAに入っている「小木曽屋玄治郎」と言う食堂。山賊焼きが売りみたいだけど毎回作り置き…🙅ご飯も黄色くてパサパサ。🙅♂️たぶん揚げたてなら美味しいと思います。提供まで時間がかかっても揚げたてを出した方が良いと思いました。
それほど広くない店内に洒落た自販機が4台あり、かなり購買意欲が高まり思わず日本のドリンクを買いました。お土産の種類も安価な品から高価な品まで、かなり充実したラインナップには少し驚きましたね。食堂もありかなり美味しそうなメニューにもかなり魅力を感じました。トイレは狭いですがかなり掃除が行き渡り清潔そのもので、快適に用をたせました。名物?のカレーパンを頼んだら2分で揚げると言われ注文。220円でしたが、それに見合う味と量でした。また機会があれば是非利用したいPAでした。
東京方面からだと諏訪湖パーキングを超えたら出てきます。規模は小さめのフードコートと売店があります。
名前 |
みどり湖 パーキングエリア (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-52-3581 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

夜中に到着したため、仮眠をとるつもりが朝までゆっくりしてしまいました。おかげで、美味しい朝定食をいただく事が出来ました。お蕎麦も美味しかったのですが、とろろ汁が私はメチャクチャ美味しかったです。一つ贅沢を言うなら『自由にお使い下さいブース』に醤油やソース、七味など色々な調味料があったのに、ワサビがありませんでした。とろろ汁には、ワサビを入れたかったです。