諏訪湖の高台で楽しむ、懐かし中華そば。
親ゆづりの味の特徴
諏訪湖を眺める高台にある、屋台のような雰囲気のラーメン屋さんです。
親子代々で受け継がれた、懐かしくてほっとするラーメンの味が楽しめます。
塩尻峠に位置し、岡谷インターからも近く、アクセスも便利な場所にあります。
中華そばをイメージしてましたが、少しハルピンラーメンに近いような独特な味のラーメンで結構好きな味です。外の席は諏訪湖が眺められます。
チャーシューメン 1150円。だしの効いたあっさりした鶏ガラスープに極細のちじれ麺が絡まり、絶妙な味。メンマ・もやし・刻みネギのトッピング。メンマも味わいが良い。今日、食べても、明日また食べたくなる味わいのラーメンです。\u003cラーメンの種類について\u003eいまいち、ネットだと分かりにくいので、簡単に説明です。ラーメン・チャーシューメンに「辛さ」と「にんにく入り」の違いになります。(外看板に「唐辛子」と「にんにく」のイラストが描いてあったので、それを元に説明します)・一番ラーメン 唐辛子 1本 (昔の店名から取ったラーメン)・ニンニクラーメン にんにく入り・峠ラーメン にんにく入り + 唐辛子 1本 (場所が、塩尻峠になります)・大辛ラーメン 唐辛子 3本・塩嶺ラーメン 塩味(唯一の塩味です)(ここ 20号線の塩尻峠のことを、地元では、塩嶺峠と呼びます。その''塩''をもじったのでしょう)この他に秋には「きのこ入り」のラーメンが登場します。タブレットでの食券発行が終わったら、出て来た白い用紙(オーダー表です)こちらを使い、会計になります。近くの会計機で、QRコードを読み取らせての会計です。(黄色い用紙が出て来ます、これがレシートになります)これが終わったら、先程の「白い用紙(オーダー表)」をお店の方に出しましょう。これで、オーダーが通ります。昔ながらの中華そばで、美味しいですよ。
昔ながらの中華そば。昨今人気の様々なラーメンと比較すると、やや味気なく感じてしまいます。ただ、厨房の方の黙々と調理する姿からは、この味を貫いてきたこの店のこだわりが伝わってきます。連れがラーメン(醤油)、私は塩嶺ラーメン(塩)を注文。一口もらいましたが、薄さはどちらも似た感じでした。チャーシュー丼は大盛り無料で、ピリ辛の味付けが美味しかったです。眺めのいいテラス席があり、店員さんは親切で、お店の雰囲気はとても良いです。ラーメンは好みが分かれると思います。また機会があれば伺います。
ぐっさんのニッポン国道トラック旅のラーメン屋さんです。運がいいと諏訪湖と富士山一望です。店主さんが山で採ってきた天然地きのこが山盛りの「きのこラーメン」が一押しです。山の木の匂いがプンプンしてきます。一斗缶入り業務用のキノコとは大違いです。お水のグラスがワンカップというのも一興。ラーメンを食べ終った頃には雨も上がりました。
諏訪湖を眺められるテラス席もあり、季節によっては外で食べると気持ち良さそう。店名通り昔ながらの醤油味のラーメン。スッキリと美味しい味。峠途中のカーブにあるお店なので、入る時と出る時には十分に安全運転でお気をつけ下さい。
峠道にいきなり現れるお店。入店しやすい雰囲気で立ち寄りました。今時懐かしい感じのラーメンは中華そばと言ったほうがしっくり来ます。あっさりした味ですがスープまで飲んで丁度良い濃さでした。店内はさほど広くないですが、座敷席、カウンター、テーブル席とあり諏訪湖が望めるテラス席もあります。国道20号は交通量が多く速度も高め、しかもカーブの途中に立地しているので、クルマバイクで店前に入るときはよく注意して出入りしてください。
店内はそれほど広くはないように見えますが、カウンター8席くらい、テーブル4人掛け2つ、小上がり、テラス席。このテラス席は諏訪の平を一望しながら食べれるので、天気の良い時はぜひ座ってみたいなと思いました!優しい笑顔のおじいちゃまおばあちゃま達で明るい雰囲気のお店。ラーメンの味も優しく、飲み干しやすいスープ。春の今の限定メニューに、ふきのとうが散らしてあるラーメン。ほろ苦さがなんとも言えないラーメンでした!美味しかった!塩嶺ラーメンは塩味ですが、サッパリ優しい味。美味しいスープでした。次はこれかな!どれも細麺でスルスル喉越しも良い。子供たちも、すごく気に入った様子。ビールの肴に出してくれたものがまた美味い!懐かしさを感じる素敵なラーメン屋さん。
外の席で食べるのをオススメします。とても眺めが良くたくさんの植物があって気持ち良いです。麺は細縮れなので少し硬めを頼んだ方が良い気がしますね。写真は1番ラーメンで、キノコが美味しい!(きのこ皿も)チャーシューも美味しくて毎日でも通いたいお店です。
店名の通り親子代々で引き継がれた味です。しっかりと強さがありながら優しく受け入れられるスープに細縮れ麺。チェーン店にない味をお求めの方どうぞ。
名前 |
親ゆづりの味 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0266-22-7368 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

注文したもの:にんにくラーメン(950円)諏訪湖が見える高台にあるラーメン屋さん注文はタッチパネル+自動精算機で行います店内はカウンターとお座敷がありますが、屋台の様な雰囲気でした着丼すると同時にニンニクのいい香りが漂ってきます!スープを一口啜ると味が薄いかな?と感じましたがこの手のラーメンは混ざっていない可能性が高いのでレンゲで麺の下のスープを掬って飲むと旨み+ニンニクの風味がしっかりとしました。おばあちゃんの明るい接客も良かったので次はテラス席でいただきたいです!