岡谷インター近く、北海道味噌ラーメン!
麺や てっちんの特徴
岡谷インターから近く、アクセスが非常に便利です。
北海道出身の店主が魅力的な本格的味噌ラーメンを提供します。
人気の味噌ラーメンは、濃厚なスープとトッピングが特徴です。
長野道の岡谷インターから3分くらいの場所にあり、あまり広くない駐車場には、他県ナンバーの車が多く利用していました。一番人気は味噌ラーメンで、濃いめのスープに中太麺がよく絡み、トッピングは茹でたもやし、人参、キャベツに、メンマ、チャーシューで、シンプルですがとても美味しく頂きました。濃いめの味がお好きな方には、とてもお薦めの一品だと思います。また友人が食べた炙り肉味噌ラーメンは、大きめの豚ロースを甘辛く炒めたものが二枚トッピングされ、こちらも興味をそそられる一品でした。入り口に貼り紙があり、小さいお子様は以前に椅子から落ちて怪我をされたようで、入店はお断りとのことですので、ご注意ください。
北海道ラーメンのお店で高評価だったため来訪。塩ラーメンとザンギをいただきました。塩ラーメンは、あっさり目を想像していましたが思ったよりは味は濃く、どちらかというと塩ベースの鶏ガラスープのラーメンというイメージです。チャーシューは薄切りでしたがその分とても味と食感がよく、チャーシュー麺も頂きたいところ。ザンギは普通の唐揚げよりゴツゴツした見た目ですが、大きさと味はさほど普通の唐揚げと変わりません。
いつもは炙り肉味噌をいただいていますが今回はつけ麺を注文してみました。好みは分かれそうですが美味しかったです。注文方法は入口すぐ左にある券売機で食券を購入してから着席します😊
何となく美味しいラーメン屋をネット検索していたら💻️しかも地域を指定せずに~そうしたら岡谷に「北海道系のラーメン屋」があり食べたというブログを発見し気になっていて、信州へ帰省したタイミングで寄ってみました👍️すみれ系ではありませんが~濃厚な味噌ラーメンで満足しました✌️ラードで湯気の出ない熱いラーメンでしたね~今回は味噌ラーメンを注文しましたが🍜次回は塩や正油も食べてみたいと思います💡
背脂醤油トッピングに味玉と味噌つけ麺とザンギ(?)を注文しました。背脂醤油はあっさりしてるので背脂の効果は如何に?醤油ラーメンとしては普通な感じも…。つけ麺の味噌スープは物足りなくうまみが足りない気がする。味噌のコクとかも感じれず言うなればあっさり味噌でした。からあげは味が濃くカリッカリで美味しくいただきました。マヨネーズをつけてまろやかになるのでマヨの量も含めこちらは満足でした。
初訪、味噌ラーメン頂きました。普通に美味しいです。札幌名のりです。ザンギも頂きました。他に醤油ベース、汁無し等あり期待大。次回来訪確定です!
岡谷インター降りてすぐの場所でした。券売機で味噌チャーシュー麺とザンギ一個を注文しました。味噌はとても濃厚です。しかし濃すぎることなく麺硬めとオーダーしたので、とても好みの味付けになりました。ザンギもボリュームあり、食べごたえありました。何故か?冷水機の水がとても美味しく感じました。
味噌ラーメンは普段食べない私、ラーメンに野菜は不要論者でもあります。たまたまお仕事の流れで入店、味噌が美味しいということで試してみました。…野菜というか、人参までは言って折るではないか(^^;と少々テンション下がりめで食べ始めましたが、結果美味しかったですね。味噌のしょっぱさと酸味が絶妙で、あっという間に完食。うーむ、たまに食べたくなる味かも…
あっさり中華とザンギを食べました。美味しかったです。
名前 |
麺や てっちん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-1366-5151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

諏訪エリアで味噌ラーメンが食べたくなったらここに来れば間違いない、って感じのレベルです。うっすら油の膜で冷めづらいタイプで濃いめのスープがうまい!醤油も塩も美味いですがやっぱ味噌がイチオシです。ザンギは美味しいですけど個人的にはラーメンとはちょっと合わないかも。