江戸直結!
スポンサードリンク
片側のみ現存している一里塚。1750年頃の岐蘇路安見絵図では街道の両側に描かれている一里塚だが、その約50年後の中山道分間延絵図では街道の外側に取り残されて描かれている。先の「唐沢の一里塚」近辺の中山道筋と同様に、この辺りの中山道も改修されたと思われる。この一里塚を通過するということは、現在案内されている中山道は改修以前の旧中山道である。
名前 |
中山道 広原の一里塚 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.1 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
江戸から52里にあたる一里塚です。片側のみ現存しているようです。