懐かしさ漂う霧ヶ峰の山荘。
クヌルプヒュッテの特徴
1960年代の雰囲気が漂う、懐かしさ満点の山荘です。
八島湿原や鷲ヶ峰に近く、自然を満喫できる立地です。
静かな霧ヶ峰で心安らぐ、ホッとする宿泊体験が楽しめます。
夏に伺いました。自分は寒いの苦手なので冬は行けませんが、夏はとても涼しく快適に過ごさせて頂きました。
静かで、ホッとする霧ヶ峰の山荘です。薪ストーブのある一階のラウンジは、気持ちまで温かくなる空間です。心のこもった手作り感のある朝食も美味しく、宿を後にするときは、いつも立ち去り難い気持ちにさせられます。
昔っからある山小屋さん古い建築だけど大事に使ってるのがわかる冬季休業。
1960年代へのタイムカプセル。
写真は別の施設のもの。実際は霧ヶ峰の静けさの中にそっと佇む年輪を感じるヒュッテ。ご主人を亡くされた奥様と雪下ろしで背骨をいためてしまってつらそうな息子さんとが対応してくださった。へルマン ヘッセの小説の主人公の名をかざすからには・・・在りし日をそっと想うたいせつな場所にしたい。
GWに泊まらせてもらいました。ネットにも書かれてましたが、建物そのものは古い小屋ですが、とにかく綺麗で、親切で心地よかったです。泊まる人のことをとても考えてくれている感じしました。ご飯もおいしくて、朝食抜きにしたことを後悔しました。
懐かしさいっぱいの素晴らしい場所です。
マッピングが間違っています。この場所はクヌルプヒュッテではなく、霧の駅と同じ敷地にある霧ヶ峰ビーナスという、お土産物屋さんです。霧の駅より品数は少ないけれど、店主が気さくで親切。キノコの話をしだしたら止まらない(笑)。ソフトクリームは絶品です。
八島湿原や鷲ヶ峰、旧御射山神社に近い。水がおいしい。居心地がいい。静か。
名前 |
クヌルプヒュッテ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0266-58-5624 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

情緒ある山荘でした。夕食も朝食もとても美味しかったです。