究極のハンバーグと家庭的な味。
ドミンゴ茅野店の特徴
究極のハンバーグが特に美味しく、他の料理もおすすめです。
ワインの種類が豊富で、料理との相性を楽しめます。
アットホームな雰囲気で、家庭的な料理が堪能できます。
昼前にランチで伺いました。単品のメニューの中から、タコス、海老のアヒージョ、魚介のドリア、選べるデザート、コーヒーを注文しました。ドリアやアヒージョは器が小さく量が少なめで、やや物足りない感じでした。メニューも、ビーフシチュードリアも終了していて、タコスも一種類しかありませんでした。単品で注文すると、値段もかなり高めになるので、デザート付き・スペシャルランチのほうが良かったかも知れません。支払いも現金のみにかかわらず、一円単位の端数も出る価格設定なのは、非常に面倒に感じました。
偶然立ち寄りで伺いました。夜遅めの時間でしたので、そんなに重いものは食べられずドリアを注文しました。ひと口食べてビックリ。こんなに美味しいホワイトソースはなかなか食べたことない!と第一印象でした。最後に紅茶のプリンと紅茶をお願いしましたが、どれも美味しかったです。相方が究極のハンバーグを食べていました。ハンバーグも美味しくソーセージもとても美味しかったです。ハンバーグの下にはクスクスが隠れていたので、ご飯を大盛りにすると重くなりすぎるかもしれません。また、お店のお母さんらしき方がとても素敵な接客をしてくださって。それだけで嬉しくなりました。また絶対期待お店です!
日曜日の夕方6時過ぎ。この辺りで夕飯でもとのことで訪れました。とりあえず開いてて良かったぁ~です😅。究極のハンバーグのセットをいただきました。食べやすくボリュームは私には丁度良かったです。メニューを改めて見て…。ヘぇ~パエリアがあるやん。実はスペイン料理のお店とは全く知りませんでした😅。次回訪れたときはパエリアにしようか、うーん😔。ご馳走さまでした😋。
信州旅行中にふらっと入店しました。チーズスパゲティを頂きましたがとても美味しく、濃厚でした。この店の料理が食べたくてリピートしました。今回はチーズ焼きドリアを頂きました。大盛りにしましたが、なかなかのボリュームでした!
昔からある、家庭的なレストランです。スペイン料理が主で伊太・仏も楽しめ、ワインの品揃えが豊富、コース料理、1品料理も楽しめます。お支払いは、現金と地元商品券のみですのでご注意を。
ワインの種類が豊富でワイン好きな人にはオススメ!食事だけだと食べるものがリーズナブルな価格だとピザ、パスタ、ドリアしか無くてちょっと困った…他にもあるけど高くて手が出ない感じ。ランチとかも無いので知らずに入ると高くつくかも…
ワインが美味しいお店はチーズ料理が美味いと勝手に解釈してましてwここは凄く美味しい。なかでも究極のハンバーグは注文数が限られている様です。アップルパイとほおずきパイもそんじゃそこらのケーキ店より美味で絶品!※再訪で念願の「究極のハンバーグ」コースセットをいただきました!デミグラスソースと肉の美味さでライスがパクパク無くなりますwいやー通いそう。
2回行きました。味付けが私好みで優しい感じ濃い味好きは物足りないかな…使ってる食材は安いものが多いと思いますが、どれも提供価格は少しお高め高級と書いてるメニューも値段は高いが出してるものは安いものですね。ワインもボトルの値段そのままをグラス一杯に値段つけた感じです。まぁ開けたら次の日とかに回しにくいものでもあるから仕方ないのかなぁ後は、接客や味付けに満足してこの値段を出しても良いと思えるかどうか…私的に味付けなどは好みの物なので、また気が向けば行くと思う。
究極のハンバーグをコースでいただきました。予約の電話応対や店内の雰囲気が素敵で食事を楽しめました。ハンバーグもお肉がしっかりしていて美味しかったです。
名前 |
ドミンゴ茅野店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0266-73-0537 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

蓼科に住む友人に誘われて、夕食で訪問。駐車場は10台くらい。オムライスやナポリタンなどの街の洋食屋さんを想像していてら、本格的な洋食レストランでした。サラダは大盛り、2〜3人前くらいの量があります。メインディッシュはハンバーグ。ソーセージ乗せでした。美味しさは想像の遥か上でした。