ビーナスラインで味わう、驚きのインドカレー!
インド・ネパール料理 ロイヤルナンハウスの特徴
ビーナスライン沿いに位置する、立ち寄りやすいロケーションです。
チーズナンのチーズ量が抜群で、非常に美味しいと評判です。
本格インドカレーやナンが豊富に揃い、満足度が高いと好評です。
ビーナスラインへのドライブ中に偶然見つけて入店しました。ランチでの利用でしたが、結果的に大満足。お手頃価格でとても美味しいネパールカレーを堪能できました✨。辛さも甘口から選択出来るので子ども連れでも安心して食事を楽しめると思います。また店舗入口にスロープがあるのも足の不自由な家族を持つ身には助かりました。またビーナスラインへドライブに行った時には利用させていただきます😃
そこまで飛び抜けて美味しいわけではありませんが十分満足なレベルの味です。ランチタイムメニューは大半が1000円以下でミニサラダ、セルフでお代わり自由のスープ、ドリンクバーが付きます。ナンとライスもお代わり自由です。ライスはしっかりスパイスを入れて炊かれたほんのり塩気を感じる美味しいライス。スープはついついお代わりしてしまう謎の魅力のあるスープでこれまた美味しい。ナンはやや薄めに焼かれてボリュームはあるものの食べやすいタイプ。ドリンクバーはヨーグルトもあるので自分でラッシーも作れてしまうサービスぶり。ランチタイムはコスパがかなりいいのでオススメの一店です。ディナータイムはまたいずれ。
本格インドカレーとナンが食べたくなって行ってみました。味はよくあるインドカレーのお店と変わらず…と言ったところ。ナンは大きくて食べ応えがある上にサフランライスもつく。マトンとチキンの二種類を食べました。辛さは五種類から選べます。中辛を頼んだが辛口でも良かった。チキン、ヨーグルト、サラダ、飲み物もついていてコ・ス・パは良いと思う。レジで次回のサービス券ももらった。
カレーやナンの種類が迷うほどあり、カレーの辛さが選べて、サラダ、ドリンク、飲み放題の美味しいスープとホットウーロン茶がセットで1000円前後。嬉しい価格です。(多分)インドの方が作っているので、スパイスが効いていて、クセになりそうな味です。今回、追加料金を払い、ハニーナンを注文しました。蜂蜜がいっぱいかかっていて、カレーの辛さとばっちり合いました。
安くて美味しいからちょくちょく利用してます。料理人はネパールの人と聞いて、メニューにあったネパールの定食「ダルバ-ト」を注文。はまって、その後5回連続くらいダルバ-トを頼んでます。ダルバ-ト、家庭的でおすすめ!
本格的なカレーはかなり美味しいと思います。行く時期によりサービスが違いますが、フリードリンクなどをやっている時もあります。事前に予約すれば10%オフなどのサービスをやっている時もありました。ナンのボリュームがかなり量で、「ナンおかわりする?」といつも聞かれるんですが、したことがありません。チーズナンは更にボリューミーなので頼む時は要注意です。
ナマステ‼️先ずはコスパの凄さ、そして店員さんのホスピタリティ、締めは肝心のカレーとサイドメニューの美味さ❣️全てが驚きの連続です。在京時は赤坂モテイーがお気に入りでしたが、此方は負けてない、いや凌駕してるかも❣️近くにこんな美味しいお店があって嬉しい‼️
料理のレベル、価格は良いです。サービスもアトホームで良い感じです。ランチでバフェで行きました。もう一つ辛めのカレーも欲しかった。でもファミリーならいいかも。
地元に美味しいナンカレーのお店があると聞いて来店。スペシャルセットを頼むと、ジュージューと音をさせた鉄板にのって、肉料理が登場!美味しすぎます。カレーももちろん最高でした!ご馳走様さまでした。ナンカレーが食べたくなったらココですね!
名前 |
インド・ネパール料理 ロイヤルナンハウス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0266-78-0406 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

インド、ネパールの雰囲気を感じながら楽しめました。飲み物はラッシー、マンゴー、オレンジ、インドのスープがありました。マンゴーラッシー、オレンジラッシーを自分で作ってのむことができます。それは、裏メニュー🤫🔞カレー、ナン、最高においしかった。茅野に訪れた際にはまたいきたいですね。