新鮮野菜と名産品、地域一番の直売所!
たてしな自由農園 茅野店の特徴
大型の直売所で新鮮な野菜や名産品が揃っています。
諏訪地域の地酒や土地の物を豊富に取り扱う人気のお店です。
隣のカフェではパンやサラダが楽しめるので食事も充実しています。
☑︎ウインナードッグ 297yen☑︎あんぱん 167yen☑︎シナモンロール 213yen☑︎バケット 297yen☑︎ベーコンチーズ 241yen☑︎ブラックペッパーゴーダチーズ 556yen☑︎豆腐こんにゃく 480yen☑︎ピッツアケーゼ腸詰屋のソーセージ、ベーコンが使われているパン屋さん🌭なのにこのお値段は安すぎる✨食パンはびっくりするくらいふわっふわ!どのパンも本当に美味しい🤤腸詰屋のものとか普通のスーパーで売ってないものがあるから見ているだけでも楽しい👏instagram:@pooo_chan23
地産もの野菜や、珍しものや、他ではみかけないものもあり広い館内を楽しみながら買い物ができました。冷凍ものも充実しており、保冷バッグを持っていくべきでした!
いわゆる産直ショップですが、野菜、果物だけでなく、加工食品、飲料、アルコール類も豊富にあります。店内で作っているパン屋さんもあります。値段は微妙。観光客単価かなと思われる節もあり、なんでも割安というわけでもありません。まあ、商品をよく選んで買えばいいので、基本的には地の野菜、果物を選ぶのがいいでしょう。写真は2018年と2021年のものです。
閉店間際でも買い物客がたくさんいた。会計レジで宅配希望を伝えると重量計って伝票作成して15時までなら翌日発送。それ以降だと翌々日。外側も中も梱包がしっかりしており凄く良かった。
超でかい。地物の野菜や旬のフルーツが沢山売っている。特にキノココーナーは見たこともないキノコが売っていた (美味しかった) 。逆に総菜はなかったので、その場合は併設の308カフェを利用するのがいいかもしれない。この日はお蕎麦の振る舞いと、リンゴの試食ができたのでタイミングがよかった。
新鮮でリーズナブル、とても美味しい野菜が多く取扱われている大型店舗です。昨年は椎茸の詰め放題で感激しました。今年は、旬のマスカットがお勧めで一房900円程で粒の大きさもそこそこ、数もあり甘みも最高でした。松茸も6.000円〜で店頭に並べられると即完売しておりました。近くにお寄りの際は立ち寄る事をお勧めで致します。
大型の直売所。新鮮な野菜や果物に加え、加工品、酒類、精肉、惣菜、生花、お土産、味噌などの販売が。イートンが可能なパン屋も併設されており、休憩目的にも便利。お菓子などのお土産品や、日本酒、ワインなどの酒類の品揃えが豊富な為、お土産の購入にも重宝しそう。大型で人気のある施設になる為、連休中などは多くの人で賑わう。お目当ての品物がある場合は早めの訪問がお勧めです。また、駐車場は少し狭めで、導線がはっきりしない為タイミングによっては少し危ない思いをする可能性もあるのでご注意を。
広いので買い物しやすい。駐車場も広い。ルッコラとバジル、小松菜やきゅうり大量購入。野菜が新鮮でどれも美味しそうでついつい買いすぎてしまう、、お味噌や漬物、チーズまであるのでここに行けば全てが揃う!夕飯は地元野菜のサラダを作ったりカプレーゼにしたりとても美味しくいただきました。
9月5日㈫に友達と行った。見知らぬ野菜がめちゃくちゃ美味そうに売ってて、めちゃくちゃ感激した。後、安いドライフラワーの花束が、めちゃくちゃ可愛かった。
名前 |
たてしな自由農園 茅野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-75-5510 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

パンもサラダも美味しかったです。また、景色の良い場所です!パン、温められたのかな?テイクアウトした同種のパンを家でトーストしたら段違いに美味しかったので、イートインの際も温めてもらえるか聞いたほうがいいかもです。