白樺湖畔、安く楽しむ宿。
白樺湖ビューホテルの特徴
白樺湖畔に位置し、スキー場へのアクセスが良好です。
1泊2食の食べ放題があり、リーズナブルな料金が魅力です。
和洋室は畳を張り替え、エアコンも新しく快適でした。
全体的に老朽化を感じさせる建物グループの集まりではじめて訪れました。全体的に昭和を感じさせます。最近のホテルに慣れている人はちょっと引いてしまうかもしれません。それよりも安さ優先という方には良いかもしれません。時間制のバイキングのためか、人がどっと押し寄せ、少しでも時間に遅れると食べものが無くなる傾向にあります。主食のご飯やメイン食材が無かったため、20分ほど果物とコーヒーを飲んで待っていました。部屋も昭和感たっぷりのお部屋です。補修も綺麗と言えず素人感が否めません。トイレバスの段差があるため、お年寄りや小さな子供は要注意が必要です。お土産売り場はありますがスタッフが不足しているのでしょう、フロントと兼用になっているようです。このようなことから外テラスがありますが、ネジ類で固定されているため外には出られません(恐らく開けっぱなしにするお客さんが居るからでしょうね)。レストランのスタッフの顔を色を見ても無表情であったり疲労感が見受けられました。
新潟から神奈川に戻るのに、途中一泊しました。全体に昭和感が横溢していて、それなりの年月を感じさせますが、きちんとしていて清潔です。一人では広すぎの和洋室でゆったりでした。和室の照明器具は懐かしく(発光自体はLEDです)、電話機は感涙もの。夕食は信州プレミアム牛ステーキを別注して大正解でした。基本“バイキング”ですが、しゃぶしゃぶ、カニ、ノドグロなど別注料理を追加するのがおすすめです。ビール、日本酒(3銘柄くらい)、酎ハイ飲み放題なので、呑兵衛にはいいでしょうね。飲み屋的飲食に宿泊と♨️がついてくる!そのせいかお一人さまのおじさん多かったです。♨️は脱衣場がやや狭いもののいい湯です。部屋の鍵は昔ながらのもので、一部屋一個です。価格なりの満足感で⭐️3つにしました。
白樺湖畔に有り立地条件が良いです。多少古さは感じますが館内は清潔を保っています。金額的にルート〇ンホテルと同程度ですが、こちらは夕食も付くのでコスパ良いです。蓼科でノンビリないしは目的が有る人にはお勧めです。湖面に面した喫煙ルームが有るのも有難いです。雨上がりの22時、雨雲が流れ1時間程の晴間から、満天の星空が部屋に居ながら見られたのには感動しました。
白樺湖・霧ヶ峰高原・北八ヶ岳などを訪れるために利用しました。白樺湖畔にあり立地が非常に素晴らしい。施設の老朽化は全く気になりませんでした。食事も価格を考えれば満足です。到着が遅く駐車場が満車でしたが無料で利用できる別の駐車場が徒歩5分ほどのところにあり案内してもらいました。従業員の接客もマイナス評価する点は見つかりませんでした。宿泊して良かったと思います。
部屋は、和洋室で、まあまあの広さでした。食事は、飲み放題付きでした。料理は、正直、美味しいとは、言えません。私は喫煙者なんですが、妻が嫌がるので禁煙室にしたら、このホテルには、喫煙場所などは無くて、私は車の中で喫煙していました。愛煙家には、辛いです。安い料金で、飲み放題付きで、まあまあって感じでした。
繁忙期を除けば一泊二食バイキングが1万円以内でリーズナブルです。お手頃なので施設、お食事もそこそこですが自分には十分です。スキーの季節に利用することが多いですが、今回は5月に利用しました。どちらも賑わっていてファンの多いホテルのようです。 他の方のレビューにもありますが、駐車場が少なく、玄関前に停めれたことはありません。その時は白樺湖の駐車場になりますが、そこでさえいっぱいになることもあります。お食事の際ビールお酒が飲み放題。カラオケ(毎回争奪戦ですが)も無料です。また利用させていただきます。
出張時に他に空いているホテルがなくコチラで一泊させていただきました。昭和を思い出すホテル子供の頃家族旅行で行ったホテルはこんな感じだったなーと思い出しました。白樺湖は綺麗で周りに遊ぶとこも色々あるようです。室内外観共に古く清潔感はあまりないですベッドメイクもしてあるのかシーツは片方がだらーんと垂れ下がっておりトイレも溜まっている水は黄色でした。出張で泊まるとこがあっただけありがたいことです家族旅行で来たならまた違う印象になると思います。
外観は年数を感じしますが、室内は畳も張り替えしておりエアコンも新しくとても快適に過ごせました!和洋室でしたが、HPの写真には載ってないタイプのお部屋でしたが、2部屋に分かれており、とても広かったです。大変満足しました。
昭和?平成?を感じさせる昔ながらのホテル。ホテルの名前には入ってないが、伊東園グループです。食事はバイキングで飲酒もセット。部屋も古いが、しっかり清掃が行き届いてます。スタッフもこちらが何を言いたいのかを理解していて行動が早い。また利用させていただきますよ。
名前 |
白樺湖ビューホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-085-780 |
住所 |
〒391-0321 長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野白樺湖 1525 |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

部屋数の割に、お風呂場が小さい。内湯1つ。洗い場の数も順番待ちになる。一番困るのは脱衣場。狭くて、裸で順番待ちになってしまうので、別の食事時間帯を狙い、混まない時間帯の入浴をお勧めします。何よりドライヤーが3つのみ。部屋には無し。入浴後にのんびりしたい場合は、ドライヤーを持参して、部屋での使用をお勧めします。食事エリアは、広く、キレイにされており、スタッフさんが絶え間なく対応してくださる。食事配置が良いため、無駄に並んで列で順に皿を回ることが無く、好きな物を直接取り並べます。