白樺湖絶景!
白樺リゾート池の平 レイクサイドプラザの特徴
1階ではスキー関連のレンタルを行っており、ウインターシーズンも楽しめます。
2階のビュッフェでは、白樺湖を望みながらの食事が魅力的です。
クレープ屋さんのボリューム満点なクレープは必食の一品です。
景色を眺めるのにはいい場所だと思います。お土産も豊富なので、長野に来た際は様々な種類からチョイス出来ると思います。paypayも使えて、とても便利です。難点を言うなら、施設にエレベーターは無く、お子様連れ特に赤ちゃんをお連れの方は、ベビーカー苦戦されると思います。また、車イスの方も不便だと思いますね。ハード面の事なので、なかなか難しいとは思いますが、そこがマイナス要素ですね。それ以外は非常に良いのかなと思いました。
ウインターシーズンは臨時休業となっていますが、スキースノーボード関連のレンタルはこちらの一階でやってます。奥のレストランぽいところは一部を無料休憩所として開放してくださっていていました。池の平ホテル宿泊者では無い一般客はローソンで軽食を購入し、こちらのスペースで食べている人が多かったように思います。お手洗いにオムツ替えや授乳スペースもあって助かりました!
食事で利用しました。ホテルがリニューアルして初めて行きました。フロントやレストランも落ち着いた高級感のあるホテルになり、驚きました。天井も高く、静かで落ち着いて食事出来ました。食事だけでなく、レストランから見える車山や白樺湖の景色も綺麗で、眼でも楽しめ癒されました。天丼を頼みましたが海老が大きくて、とても美味しかったです。ホテルスタッフの方々も親切で、是非また訪れたいです😊
お土産屋が周りになく、ここで買うしかないと。しかし、駐車場が一日1,000円払わないと止められず、お土産は何千円買っても、一切サービスはなしでした。30分くらいしか止めないのに。帰路に向かうため駐車場を出て少し行くと、お土産屋がありました。あるのがわかってたら、高い駐車料金を払って買わなかったのに。
お盆休みに家族で行きました。二泊三日で一日目は仮面ライダーの部屋。二日目は新館に止まりました。仮面ライダーの部屋は写真通りですが何かイメージより薄暗い感じでした。二日目の新館は出来たばかりということもあり部屋も綺麗で見晴らしも良かったです。食事はバイキングで種類も多く満足でした。温泉もすごく広くのんびりできました。あいにくの天気でしたが温水プールやゲームセンター、などは連絡通路を通れば濡れずに移動もできストレスはなかったです。強いて言えばホテル内にコンビニなどあればよかったと思います。
9月5日㈫友達と行った。何年か前にも友達と行ったが、ウサギ飼い(最近亡くなった)のもあり、ピーターラビットは何回見ても飽きない。ご飯は食べてないし、ホテルは泊まってないから他はわからないが、このピーターラビット展は、ずっとやっててほしい。今回はお金が無さすぎて見送ったが、次は買い漁ろうかと思う。
この場所からの眺めは最高です。白樺湖が見渡せ周りの山々が見渡せます。周辺の紅葉も見頃です。アフタヌーンセットのアップルティーは大変美味しいです。
期間限定のピーターラビットのショップとレイクサイドガーデンへ行くために立ち寄りましたが、平日だった為か?駐車場が無料で良心的でした。ついでに湖畔散策もできゆっくり過ごせました。ありがとうございました。
ちょうど地下階でデリシャスプリキュアのイベントをやっていました。フリーパスで1回入場できるので参加。写真撮影できるコーナーや輪投げとかドレッサーとか、小さい女のコなら楽しめるかも。あまり過度に期待しないほうがいいです。スタンプラリーがあって、完走するとプレゼント(シール)があります。1階は土産物売り場で、結構幅広く売っています。2階はレストランのようです。バイキングやプリキュアとのタイアップランチがあるようですが、今回は見送り。また次回行ってみようと思います。
名前 |
白樺リゾート池の平 レイクサイドプラザ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-55-6610 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

駐車場は土日祝、特定日は入庫30分まで無料です。