築地直送、山賊焼きが絶品!
中央道原 パーキングエリア (下り)の特徴
中央道原PAの食堂は新鮮な海鮮丼が魅力で、特に築地直送の魚を使用しています。
山菜蕎麦や山賊焼きがアツアツで、ジャンク感がクセになると評判です。
こじんまりした空間ですが、食堂メニューが豊富で安曇野や帰省時に寄るのに最適です。
朝8時くらいに朝食をとるために立ち寄りました飲食のスペースはあまり広くはありません入口の券売機の下に朝食のメニューがありました朝はミニのメニューは提供されていない様子山菜蕎麦と山菜うどんをいだだきましたうどんは冷凍うどんのようなエッジのたったコシのあるものそばは柔らかすぎないタイプ汁は甘さがありません量はたっぷりですねこじんまりとした空間が広すぎるフードコートよりも居心地が良いなと感じました。
こんな山の中のパーキングの食堂に刺身がある。築地の旗や写真なども飾ってある。ある。だがラーメン山賊ミニ丼セットを食す、ラーメン、麺がモソモソしてて始めて食べる食感…。果たして旨いのか?
醤油ラーメン さっぱりして麺もちもち、チャーシュー柔らかく(ちょっと臭み気になるけど)好みのさっぱりラーメンで美味しかったです。皆さんの唐揚げ定食類もとても美味しそうでした👍
諏訪に向かう途中に寄りました。上りはデイリーヤマザキが有りましたがこちらは無く、少々のお土産が売っていました。フードコートは美味そうな物ばかりで朝飯をここで食べれば良かったです。
中央道を東京方面から来て、長野県最初となる原PAになります。ここは水産卸業者が営む食堂にて、海鮮市場丼等、築地から仕入れた新鮮なネタを使った海鮮丼や定食がおすすめです。また、山賊焼きメニューも好評です。是非食べて見て下さい。ちなみに、地元の人達は高速を利用してなくてもPA裏駐車場から入って、お食事や休憩に利用されている方も多くいます。また、標高が高いPAですので周りの景色も自然豊かでのんびり休憩しながら森林浴もできると思います!
食事休憩。市場丼頂きました。ソースかつ丼も美味しいです。
テレビで築地直送の新鮮な魚を使った海鮮丼がオススメと放送していたので気になって寄って見ました。お店は20人入れない位の狭いお店ですが、食券を購入してからそんなに待つことなく料理が出てきました。豪快市場丼を食べましたが値段の割には美味しかったです。
500円のソースカツ丼を注文したらお味噌汁と野沢菜のしぐれもセットでついてきました。ちょうど良い価格と量です。美味しかった!!
駐車場や施設内の食堂のキャパは少ないですが、繁忙期でなければ必要十分で、逆に施設がコンパクトなので短時間で食事もトイレもお土産も済ませられて意外と快適です。
名前 |
中央道原 パーキングエリア (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-72-5335 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

食堂が美味しいと噂だったので立ち寄りました。噂通りの美味しさでした。唐揚げがおすすめです。ぜひ食べてみてください。