原村唯一のコンビニ、温かい笑顔。
セブン-イレブン 信州原村店の特徴
村内唯一のコンビニで、周辺の選択肢が少ない場所にあります。
改装されて清潔感あふれる店内には広目のスペースが確保されています。
対応が素晴らしい店員さんがいるので、安心して買い物が楽しめます。
原村唯一のコンビニで、ここがなくなったら茅野や富士見まで行かなければならなくなります。ここがあるだけで、都会と同じサービスが受けれるので絶対になくなってほしくないコンビニです。
近場で安いガソリンスタンドを聞いたら「車に乗らないので分かりません」と言われてしまいました。おそらく高校生のバイトさんなんだと思いますが、なぜか少しほっこりしたので星4で。
初めていきましたが、お店も広くて、店員さんも親切で良かったです☺️ポストもありました☺️
2022年2月)IC近くのファミマが大混雑なので、こちらをはじめて利用しました。村役場の近くにあるので地域連携とかやっているかと思ったら、普通のセブンイレブンでした。駐車場:ちょっと狭い接客:普通トイレ:ご自由にご利用くださいという掲示無し。断って利用させていただきましたゴミ箱:店内のみ。
村内唯一のコンビニ。お世話になっています。
村唯一のコンビニ。利用客は意外と多く、駐車場が不足することもしばしば。
小林 剛の憩い場所。なおかつ小林 剛との付き合いの場所だ。
新しい7-11、改装された清潔。販売のためのより良いアイテムも。午前中に学校に通っている子供のために、駐車場ははるかに大きく、より安全になりました。まだいくつかのドライバーは無謀ですので、場合によっては注意するのが良い考えです。(原文)ew 7-11, refurbished and clean. Better items for sale too. The parking got much bigger and safer for the kids walking to school in the morning. Still some drivers are wreckless so it's a good idea to be careful just in case.
2泊3日で原村に来ました。普段絶対書かないんですけど、あまりに酷すぎて腹が立ったので書きます。午前中(昼前ぐらい)、行ったんですけど、元ヤンっぽい若い女の人の対応ひどすぎだし、それで仕事になるんですかぁ?おばさんたち喋りすぎだし、笑い声うるさすぎ。その日に嫌な思いをして行きたくなかったのですが、宿泊先から最寄りなのでいやいや夜ごはんを買いに行ったんですけど、夜は普通に店員さんたち普通に良かったので、逆に驚きました。日中の店員さんたちどうにかした方がいいのでは?と、普段書かない私が書きました。
名前 |
セブン-イレブン 信州原村店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0266-79-4387 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

村に1個しかないコンビニだけど、品揃えも良くて店員さんがとても優しくて愛想がいいです!いつも利用させてもらってます!