昭和レトロな焼肉屋、感動の味!
焼肉 湖畔の特徴
昭和レトロな雰囲気が漂う焼肉屋さんです。
本格的なカルビとハラミが絶品でたまらない味です。
隠れ家的で地元の方にも愛されるアットホームな場所です。
昔ながらの昭和レトロな焼肉屋さん✨大将おひとり?で対応して下さったんだけど、とっても優しく穏やかな方で服に臭いが…とか気にする人はムリだろうけれど我が家は大満足でした💞人生初のラム・ジンギスカンだったけど臭みなくて食べやすく!しかもリーズナブル❣️昼間からやってるから是非オススメですよ🤗ウーロン茶2リットルで頼めます‼️また絶対行きたいわ❤
平日17時すぎ大人2人と小学生と赤ちゃん連れて初めて行きました。たれも肉も美味しくて、お値段も量も申し分ありません!ご飯は2人分程の大盛りでした。メニューのラム、ジンギスカンが気になりタレ付けのラムを頼みましたが臭くなくて美味しかったです。観光目的で諏訪湖に行き、ご飯屋を探してたところ、ガラスの里のスタッフさんに教えてもらったのがこちらでした。また絶対行きたいお店です!🥩
バイクのツーリングでよく人がいるイメージが強くて昔から行ってみたくて、ようやく行くことができました。昭和レトロの外観がとてもいいです。こういう店で換気を気にするのは野暮です。それを含めて楽しめる人にはおすすめ。価格も安く美味しいお肉がたくさん食べられます。ご飯200円でどんぶりにすり切り手前くらい入ってました、最初は大盛り頼んだかと思いましたが、後からきた人たちが大盛り頼んだらそれを上回る量が出てました(笑)長野県に転勤して来て半年ですが、焼肉のタレはサラサラ系が一般的なのですか?とても美味しいです。また行きたいです。
食べ放題が体に堪えて来たので、一皿単位で注文するにはかなりお得な焼肉屋さんです。昭和テイストがまた良い。😁オススメは塩ラムとハラミ。お店の方、みんな親切だし会計ではオマケもしてくれる。いつまでも続けてもらいたい良店です。
私と妻以外の客がいない状態で、カルビ、ハラミ、塩ラム、豚トロを食べた。案内されたテーブルは、少しタレが垂れて汚れていた。接客係りのおばあさんが、近くのテーブルに座って我々を見守っていた。WWWご飯のお椀がツルツルと滑る素材だったので、手が滑って焼き肉のたれをこぼしてしまったが、おばあさんはタレを追加するか聞いても来なかった。WWW今回のお肉は、どれもおいしくて安かったので、何とかいい店だと思いました。
カルビとハラミが本当にたまらなく美味しいです!ご飯も甘くて固めなので、どんどん進みます!かなりの老舗で服に匂いがついてしまうので、あまり良い服で行かない方がいいかもです(^^)
会社の先輩に連れられ、初めて入りましたが チェーン店などと違い、こういった焼肉屋さんもたまには良いものだなと感じました 美味しかったです。
土曜の昼どきにバイクで伺いました外観はボロいし店内は見えないので本当に営業中かな?と疑いつつ入店wお客さんはガテン系のイカツイ方々ばかりでしたからこれは期待できそうです😄塩ラムに牛ハラミとライスを注文キャベツと大根キムチは無料サービスみたいですねライスにサイズが無かったのですが大盛りだし、塩ラムは臭みも無くてハラミは凄く柔らかでしたバイクじゃなけりゃ🍺が欲しいところですけど我慢我慢😅リーズナブルで美味しい焼き肉屋さんでした😋
味はしっかりして一人前にしてはボリューム有り✨それを考えると、かなり値段が安いです♡
名前 |
焼肉 湖畔 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0266-23-2946 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

この郷愁町焼肉屋感は中々出せるもんじゃないと思います。値段も安い。ご飯も大盛。帰り道、近場にあったらと何度も話題にあがりました。ご馳走様でした。