日本一広い道の駅で森林浴を。
信州大芝高原 森の広場の特徴
昔に比べて池周り施設が充実し、快適に過ごせます。
アスレチックや森林浴が楽しめる、広々とした公園です。
10月のイルミネーションは特に訪れる価値があります。
天気もよくてきれいでした。平日だったので人は少なかったです。
木があるので夏でも子供が遊べるのがいいですね♪広いので歩いて運動するのにはもってこいです(^^)
早朝は、静かでした。鳥の声に癒されます。
朝は清々しくとても気持ちのいい場所です。
ルートインから3kmくらいなので歩いて見ました。朝6時は爽やかです。
10月開催のイルミネーションは行く価値あり。もう寒いので厚手の上着持参が良い。
ウォーキングで訪れていました。役場の開催で、松本大学の根本先生のセミナーで訪問です。いつもは、大芝の湯に訪れるだけですが、ウォーキング仕方を勉強したく学習で、森の広場には、ここにしかないウォーキングをするコースがあり、松林の中をウォーキングしてきました。大芝高原森の広場は、道の駅になっていますが、道の駅なしからぬ道の駅です。始めての方には驚きですよ。愛知から年に数回しか来ませんが、来るたびに訪れてウォーキングコースを歩いて、大芝の湯に入浴して帰ります。
かなり広く、市民の憩いの場になっているそう。平日はほとんど人がいなくて活気がなかった。あまり見どころはなかった。お店には地元の野菜など売っていて、レストランはそば粉のガレット色々工夫して売っておられた。
散歩や森林浴をするのにとても気持ちのいい公園です。近くに温泉が何ヶ所かあります。アスレチックは大規模なのかと期待しましたが、小規模の簡単なアスレチックでした。小学校低学年までの子が楽しむのにちょうど良く、それ以上の子供だとちょっと物足りないと思います。
名前 |
信州大芝高原 森の広場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-78-5835 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

昔 大芝高原の近くに住んでた私にとっては思い入れのある場所で当時に比べたらものすごく池周りの施設等は良くなりましたね 昔は入浴施設もあってよく行きましたよグランドやプールにアスレチックは当時のままなので訪れては懐かしんでます家族やカップルの方達も ゆっくり時間を過ごしたいという方達にもオススメですよ どうぞ是非一度行ってみてください。