絶景と美味、心満たすPA
小黒川 パーキングエリア (下り)の特徴
中央道駒ヶ根IC手前に位置するパーキングエリアです。
名峰を眺望できる絶景スポットとして人気があります。
地元の新鮮な野菜や果物が手に入る販売所があります。
帰省の際何度か訪れたことがあるPAです。今回は、オープン直後に白樺亭さんでもつ煮ラーメン(期間限定)をいただきました。もつ煮が想像以上にたくさん入っており(もつ煮の上の一味も嬉しい!)、シャキシャキもやしとねぎがいいアクセント。味噌味のスープも濃厚だけどくどくなくて、とっても美味しかったです。食べ終わった後のスープに白米を入れたら絶対美味しいだろうな…スープ飲み干したいな…という気持ちを飲み込みつつ食べ終えました。ごちそうさまでした!返却口でスタッフさんにお気をつけて〜と声をかけていただき、ほっこり。他のスタッフさんも、退店時ニコニコでありがとうございました〜とお声がけをいただき、大変嬉しかったです。食後売店で買い物をしたのですが、そちらのスタッフさんもとても柔らかい印象で、気持ちよく買い物ができました。ラーメンが美味しかったのは勿論、スタッフさんの人柄の良さが感じられる素敵なPAだなあととても印象に残りました。早朝からお仕事されてる皆さんに感謝。またここに戻ってきたいです。ありがとうございました。
中央道駒ヶ根IC手前にあるパーキングエリアです。スマートIC(ETC、12m超不可)がパーキングエリア手前にあるので、ICを出る場合はPAを利用出来ません。駐車場は普通車120台(兼用マス含む)、大型車31台、身障者専用P1、EVスタンド1です。一般道からも駐車場(お客様15台くらい)があり、パーキングエリアを利用できます。[営業時間]7時~20時施設内にはフードコート(白樺亭、C\u0026Cカレー)、スーベニア(ショッピング)があり、地域のお土産や食事メニューなどがあります。敷地内にはフォトフレーム型展望台があり、南アルプスを背景に映える写真撮ることができます。
安価で新鮮な地元の野菜、果物が販売されております。信州大学製のりんごチップスが美味しかったです。養護学校 さんお手製のマタタビも猫のお土産に購入しました。従業員さんの工夫が感じられる良いお店です。
道すがらとうもろこしの畑がたくさん見えたのでここに売ってるかなと立ち寄りました。朝採りのものがたくさん売られており購入。この後食べてみます。
辰野PAがいっぱいで停められず初めてこちらへ。下りだと駒ヶ岳SAを目指しがちですが朝でもフードコート充実してました。LINEお友達登録でコーヒーもらえます。
PAとしては設備が充実しており、トイレのほか食事処、売店がある。駐車マスの数は多くクルマが沢山止められる。スマートICが併設されているが、PA利用後にICから降りる事は出来ない、逆にICから高速に入った後にPA利用は可能。
かけ蕎麦のレビューです。麺の太さがまばらな手打ち風で、色も濃いので蕎麦粉多めかな★なかなか蕎麦のクオリティが高いので高評価です!お出汁も美味しいし、蕎麦粉多めの乾麺じゃない麺の太さもまばらな手打ち風だと信州に来た感味わえてGOODです^_^
小黒の黒とんかつ見た目は真っ黒ですが生地がサクサクでとっても美味しくてビックリしました‼️塩、わさび、ソースの3つのタレで食べられます❣️本当に美味しい。
白樺亭で天ぷらそばをいただきました。おいしかったですよ。カレーショップも併設されていますのでカレーもいいと思います。眺めも良く、写真スポットもあります。仙丈ケ岳、大仙丈ケ岳、甲斐駒ヶ岳、塩見岳など日本トップレベル3000メートル級の山々が一挙に見られます。高速に乗らなくても来られる(外側にも駐車場がある)のでお勧めです。駐輪場はありませんでした。登りにはカレー屋といい眺めの写真スポットなどはないので下りのほうがいいですね。
名前 |
小黒川 パーキングエリア (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-72-8621 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ソースカツ丼1300円分厚くて2センチはありそうビックリしました混んでいる時は時間がかかるそう席数も少ないですそもそもPAだからね美味しかったですちなみにチキン南蛮にはタルタルソースはかかってないです。