2500株の美しき紫陽花寺。
日蓮宗 深妙寺の特徴
あじさい寺として名高い、2500株の紫陽花が圧巻です。
伊那市の裏庭一面に手入れされた美しい紫陽花が楽しめます。
観音像や水琴窟が点在する、不思議な雰囲気の山庭園です。
2024.6.19まだまだ咲き始めたばかりかな。満開の迫力はなかったですが、咲き始めの美しさと清々しい庭園の散策を楽しめました。機会があればまた来たいです。
2023年6月29日紫陽花は見頃です。水琴窟があってカエルの置物にお水を掛けると涼しげな音がします。7月半ばくらいまで観られるようです✨暑い日には涼しくてゆっくり過ごせますよ~😀
2023.07.04(火)今年も色々とりどりの綺麗な紫陽花を見ることができました𓂃 𓈒𓏸𑁍見頃だったので平日でも人はそれなりに多かったけど、ゆったり紫陽花を見れました。拝観料は無料です。
南信の紫陽花寺⁉︎裏庭一面に紫陽花で素敵です。御朱印も紫陽花柄で素敵でした。ありがとうございます🙏
初めて、あじさい寺散策とても庭自体綺麗に手入れされ 又あじさい寺の名にふさわしく花の種類も多く素晴らしい。
また、この紫陽花の季節になりました。少し早かったかなと思ってたんですが、思いの外満開に近い形で咲いていたので主人と2人で満喫しました。毎年、お手入れ大変だなと思いつつ、楽しみにさせてもらってます☺️
6月24日紫陽花がきれいに咲いています。まだ咲いていないところもあるのでまだまだ楽しめます!散策しながら自分の好きな紫陽花を見つけるのもいいですし、迷路みたいになってるのでお子様も楽しめると思います。
紫陽花色々な種類があってとても綺麗でした。御朱印もこの時期は紫陽花柄のものが頂けます。
想像していたより広く楽しめました。駐車場も綺麗に整備されていて助かります。雨の中でしたが風情があってよかったです。
| 名前 |
日蓮宗 深妙寺 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0265-72-5070 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 7:00~19:00 [土日] 定休日 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
毎年、あじさいの季節に伺いますが、今年は遅かったのか、暑さのせいなのか、見頃は過ぎたようで、ちょっとだけ枯れ始めていました。蓮の花はまだ咲いていなかったみたいです。7月9日の写真です。寺の裏の方にはあじさいの丘になっており、あじさいのトンネルの中を散歩するのが風情があって良い感じです。