苺ショートと高品質コーヒー。
自家焙煎珈琲&ジャム 彩々珈琲の特徴
自家焙煎のこだわり高品質なコーヒーを楽しめます。
マスターが作る薔薇形の生クリームが美味しい苺ショートケーキ。
落ち着いた雰囲気の中、手作りケーキも味わえる癒しの空間です。
自然農法のこだわりのコーヒーを楽しめました。お値段も良心的。かぼちゃのプディングも優しい甘さで美味しかったです。
たまたま訪れましたが、こんな本格的なコーヒーが飲めるとは思っていませんでした!ブレンドコーヒーとカボチャプディングをいただきましたが、美味しかったです。お店の雰囲気もオーナーご夫婦も素敵でした。
旅の途中、美味しいコーヒーが飲みたくて寄りました。ちょっと暗めの、数奇屋造り(というのですね)のしゃれた落ち着く店内でした。コーヒーはしっかりした味だけどクリアで熱々、とても美味しかったです!かぼちゃプリンも、ほろ苦キャラメルとしっかりかぼちゃを感じられるとても美味しいものでした。どちらも安いと感じました。近くにあったら通ってコーヒーサービスを受けたいと思うお店でした。富山を訪れたらまた寄りたいです。
珈琲美味しいです✨なんちゃって自家焙煎が多い中めちゃめちゃ珈琲美味しいです✨おすすめします富山市来て珈琲飲むならココで決まりです✨
ランチ後のティータイムに行ってきました。店の前に停められる車はたったの4台。人気のお店なだけに激戦です。久しぶりに本格的なコーヒー店を見つけました。なんてたって、豆を茶色の状態ではなく、緑色のまま保存してあって、注文があってから焙煎するというこだわりっぷり。これだけでも淹れたての味は全く違います。私がオーダーしたコーヒーは、なぜか違ったものが届き、その違ったものはサービスになりました。香りと風味、凄いです。この値段で1杯飲めるのはありがたいです。専門的なコーヒー飲みたい人はかならず行くべし。
ストレートコーヒーのメニューから『ピーベリー・カルモ』とお店の手作りケーキのメニューから『かぼちゃプディング』を注文。こちらのお店は最上級の上質なコーヒー豆を自家焙煎をして提供されていますが、焙煎日2日までしか使用しないとマスターは強いコダワリを持たれてます。その上、今回飲んだピーベリー・カルモの様な希少価値のものも含めて一律450円と破格の値段設定。香りやコク、風味は格別なのは言わずもがなでコーヒー好きは是非とも行くべきお店です。そしてコーヒーがマスターならスイーツはママさんの出番。コチラで提供されているスイーツ(この日は5種)は全てお店の手作り。ママさんは素人料理と謙遜されていましたがコチラもまた別格。今回食べた『かぼちゃプリン』も滑らかなでジワ〜とかぼちゃの濃厚な甘みが口に広がると共に、ビターで大人なカラメルが絡みつく相反する旨味のハーモニーが素晴らしかったです。個人的にカフェに必要な要素だと思ってるのが【コーヒー】と【スイーツ】そして【居心地の良さ】。彩々さんはモチロン最後の要素も完璧!!私今回が初来店にも関わらずマスター・ママ共にすごく親しみやすくお話してくれるんですよ。私はあまり喋るタイプでは無いんですが馴染みの客の様にエピソードを聞かせてくれたり、教えを授けてくれたりと楽しかったです。正直初めてのお店でココまで居心地の良かったのは彩々だけです!!必ずまた行きます!!
落ち着いた雰囲気でとても癒やされます。香り豊かなコーヒーと自家製カボチャプリンがとても美味しいです。
店主さんは不在の時に伺いましたが、奥さんがとても親切丁寧でとても居心地の良い空間でした!自家製のケーキはどれも食べる人のことを考えた優しさ溢れる味になっています!珈琲も丁寧にいれられていて、変な酸味や苦味がなく珈琲が苦手な人でも飲みやすいようになってます!あまりにも美味しくて帰りにジャムも購入しました!
自宅で焙煎からコーヒーを楽しむコーヒー愛飲家です。何となく立ち寄った彩々珈琲ですがブレンドコーヒーが五臓六腑に染みわたる美味しさで終始楽しむことができました。一緒に注文したかぼちゃのプディングもお勧め。掛尾に足を運びの際はまた1杯頂きに行きます。
名前 |
自家焙煎珈琲&ジャム 彩々珈琲 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-425-1040 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

めっちゃお気に入りの喫茶店♫今日は、一年ぶりの苺ショートケーキを食べました(≧∇≦)b凄く美味しい(๑♡⌓♡๑)薔薇の形をした生クリームもマスターが丁寧に一つ一つ作ってくれて、めっちゃ美味しい(◍•ᴗ•◍)苺にもこだわっていて、形、味、大きさをちゃんと見極めて、仕入れをされてる。めっちゃ美味い♡(ӦvӦ。)やっぱりの最高の喫茶店(*˘︶˘*).。*♡