富山・黒瀬の美味は天津炒飯!
食藝軒の特徴
深夜まで営業しており、賑やかな雰囲気が魅力です。
台湾料理の天津炒飯は特に絶品との評判です。
素材にこだわった本格中華が楽しめるお店です。
土曜日の20時に入り、奥の座敷以外は満席でした。冷麺に天津炒飯、四川風麻婆豆腐と棒棒鶏を頼みました。冷麺は細麺で、味は普通ですが、美味しかった。やはり、この中では天津炒飯ですね。
ここの「天津炒飯」最強でした。ふわとろオムライスが好きなので、ふわとろ天津飯があると聞いて行って来ました。見た目も最高。トルネードオムライスみたいな感じ。とにかく味が濃くて最高でした。餡も甘酸っぱい感じではなく、濃い醤油ベースの餡で炒飯とめっちゃ合ってた。マジで美味かった。味が濃いので酒が進みそう。飲み放題も約2000円やってるっぽい。店員さんがみんな中国の方っぽくて少し接客難ありでした。夕方オープンからチラホラお客さんがいました。座敷席もあります。
富山で数少ない、深夜にちゃんとした食事が出来るお店。多くの人がオススメしているが、このお店の四川麻婆豆腐は豆鼓のコクと山椒の風味が効いていてとても美味しい。また、日本の中華料理は日本人向けにアレンジされたものが多く、現地の料理とは変わっているが、メニューの最後のページに本場中国菜というのがあり、もう料理名からして日本の漢字ではないというワクワクがある。日本人にとっては万人向けでないものもあるが、魚香茄子と水煮肉片、ホルモンとセロリ揚げは特に美味しい。ただし、全体的に辛い料理が多いので、苦手な人は注意。深夜になってチェーンしか開いてないが旨いものが食べたいとき、日本人向けにアレンジされていない変わった中華料理が食べたい人に特にオススメのお店。
少し油がキツめの味付けです。料理は色々と頑張っていますが、台湾料理か?って感じで街中華の範疇です。
富山市黒瀬にある人気台湾料理店。朝5時ごろまで営業とあり、夜遅くによく利用させてもらいます。店舗の外観は、ぱっと見怪しい感じもしますが、料理を口にすれば泣く子も黙るというやつです。メニューの数も豊富で、どれも美味しい!おすすめは、四川麻婆、青菜炒、炒飯蟹玉、レタス炒飯、台湾拉麺、担々麺……とにかく、一度食べてみてください!
週末の夜中0時行きましたがお客さんが沢山いました。夜遅くまで台湾料理を楽しめます。喫煙可です。麻婆豆腐や台湾ラーメン、手羽先、チヂミを食べましたが全てハズレ無しでした。
とにかく美味しい!どの料理も。
夕方5時から朝方5時までとゎ驚きですょね。とゎいぇ、日曜日夕方5時前でも入れました。店内、カウンター席、テーブル席、御座敷とまぁまぁ広かったです。お値段もお手頃で美味しかったです。天津飯の中が炒飯が入ってましたが、個人的にゎ中ゎ白米が好きなので選べたら良かったのになぁ〜。
うまい!毎回味がちょっと変わるが、それでもいつもうまい!
名前 |
食藝軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-424-4255 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

朝方まで営業と喫煙可はありがたいいつも賑わっています味付けは濃いめでガッツリ量もあるので満足感はかなりあります炒め系、天津炒飯、中華飯、海鮮おこげやお粥、麺類もかなり美味しい。