新鮮な魚と安い野菜、地元の宝!
マルナミ呉羽店の特徴
地元農家からの新鮮な野菜や山菜を提供している、特にワラビや筍が好評です。
品質の良い新鮮な魚や刺身が揃っていて、地物の味を楽しむことができます。
地元民に愛される唯一のファミリー経営のスーパーで、週末は賑わいを見せています。
野菜などは地元がおいてありお値段は割と安め。ただ、しっかり鮮度は見て買わないと傷んでいる。
野菜や、果物が安いです。箱売りもしています。😊魚も、買いやすいです。
踏切が、トゥレ無いので久しぶり行った大きいみせないものがある。
大きなスーパーに行き慣れているわたしにとっては、商品数も規模も比べられないくらいの小型店舗でした。ただ、大型店への足がない近隣の高齢者にとっては必要な店かもしれません。
野菜も果物も安かったです。(東京に比べてなので、地元ではこんなものなのかもしれませんが....)野菜や果物の鮮度も全体的には良さそうでした。(ただし何故か長いもの鮮度はかなり悪そうでした。そういう野菜が混じるのもこの夏は仕方がないのかもしれませんが。)
🛒 Hidden supermarket for locals(地元民御用達の隠れスーパー)【2021/05】昔から利用し 昔から 地元に有るので 何時から有るのと聞かれると返答に困る※今 流行の 規格外品を昔から販売しているお店です(普通の流通経路出回らない地元消費の野菜)地元農家と 提携して 季節で 店頭に地元の山菜出て来ます ワラビ、ミズ、筍 道の駅よりも格安で買えますが 品質が一定でない為 なれていない方は(虫や穴あき野菜の規格外の神経質で苦手な方) 大手スーパーでの購入をオススメ 山菜などの 農家のおすそ分け頂いている地元民方は 少し悪かった部分取り除くだけで 格安野菜手に入るので重宝しているスーパーです。
野菜の安さは驚きますが、鮮度の上下が激しすぎて適当に選んでしまうと危ない物も多く、ある程度の判断力は必須です。パッケージの底に思いっきりカビた物が混ざっていたり、品質は良いとはとても言い切れません。しっかり選ばないとゴミに金を払う事になるのでオススメはできません。ただ、大型スーパーに比べて抜群に安く買い物ができるので個人的には重宝しているお店です。
お魚、野菜…優秀なスーパーだと思います~小さな頃から、大変お世話になっております~母親と訪れ、いつもワクワクした気持ちで、買い物させて頂いた記憶しかございません♪ずっと、続けて欲しい唯一のスーパーですね~(^-^)
地物の野菜や果物がふんだんにありとにかく安い魚も地物だし美味しかった。ただし安いばかりで新鮮でない物もあるので選んで買うこと!
名前 |
マルナミ呉羽店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-434-3009 |
住所 |
〒930-0138 富山県富山市呉羽町3918−118 小竹堤 3918 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

魚が新鮮でよかった!昆布しめも美味かった!果物も箱で買えてリーズナブルやちゃ!