桜とダムの美、心和むひととき。
美和ダム管理支所の特徴
無料で入場できるダムの博物館が魅力的です。
桜と木蓮が競って咲く美しい景観が広がります。
水上バイクやカヌーを楽しめる利用時間が設定されています。
無料で入れるダムの博物館? ダムカードなる物をはじめて手に入れる入口に置いてあります!トイレあり無料駐車場あり ダムもゆっくり見られるフリーWiFiあるの!
平日夕方に訪問ダム管理事務所とダム説明スペース入場は無料美和ダム造成の成り立ちが解説されている主に治水と発電と言うダムの主目的について解説されている特に治水による利点に重きを置き説明されておりその成り立ちに複雑な地域感情が絡んでいるのだろうと感じた展示スペース自体は小規模二階以上は執務スペースとなり一般立入は不可の為、気をつけたい所閲覧は自由で無人のスペース駐車場は敷地内に充分に有る付近の観光時には立ち寄っても良いだろう。
桜のシーズンに立ち寄ったのですが、桜と木蓮が競って咲いていました。ダムの風も爽やかで散歩にも花見にも穴場の様な気がします。
入口中でダムカードを貰えました。
短いですが遊歩道があります。ダム案内施設は無料で入れました。ダムカードはご自由にどうぞ的な感じにおいてありました。
今コヒガンザクラが満開です。
ダムカードはこちらの一階の無人展示されている「みわっこ」でいただけます。ダムや国道好きならば、高遠ダム、小渋ダムとセットで周るドライブがおすすめです。
桜がキレイな場所です。
国道沿いなので立ち寄りやすいです。
名前 |
美和ダム管理支所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-98-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ダム印収集のためにきました。ダムカードもいただきました。日曜日だったので入口は開放されており、資料などが自由に見ることができます。恐らくセンサーで照明が自動で付くようになっていました。駐車場も綺麗でした。