ドラえもんポストで特産品発見!
高岡ステーションビル クルン高岡の特徴
駅の一階にあるドラえもんポストが目印です。
地元特産品や金属製品が手に入るお土産売り場があります。
地下には美味しい飲食店やマンガコーナーが充実しています。
典型的な地方の地下街ですね閑散としています店舗も12.3店舗ぐらいでもこれが地方の現実だと思う。
まぁそんなもんかなって感じの。ある程度高岡や富山のお土産が買えるので時間が無い場合などにある程度揃うのでいいと思う。仕事の人とかで高岡駅でアパホテルや周辺ホテルに泊まり、直ぐに帰らないといけない人などはここでお土産買うのはあり。
一階待合室横に大きなドラえもんポストがあります。歩行スペースもゆとりがありのんびり過ごせます。
よく利用します、
きれいな建物なんですがもう少しお店などあるとよいのだけれど。
店舗数がそう多くはありませんが、土産物や高岡の特産品、地酒などは手に入ります。飲食店のバラエティがもう少しあれば、旅人は嬉しいですね。
ここの一階に有るドラえもんポストを利用しました。どのような店が有るかは分かりません。
土産物売り場はこちらくらいしかありませんが、あまり豊富とは思えませんが。
建物は立派で観光案内所もあるのですが、何しろ人が少ないのでオーバーキャパに見えてしまいます。駅ビルを成り立たせるには、出張者や旅行者等、住民以外の需要が必要だと思いますので、富山市とか金沢市くらいの街でないと厳しいと思います。新幹線が通っていれば違っていたのでしょうが。
名前 |
高岡ステーションビル クルン高岡 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0766-22-6767 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ドラえもんトラムとドラえもんポストは無料で見られます。個人的な郵便はがきドラえもんの消印が押されるそうです。知らずに仕事の郵便を入れてどうなるか試したら、ポストひ個人的な……と書かれており、どうなったか少し気にしています。